愛車紹介 - FZ400R
注目の愛車
-
1966kenkenの"平 忠彦 君"
二十歳の学生時代に初めて購入した、当時流行りのレーサーレプリカでした ...
-
EDGE@DA17W
学生時代からの憧れの単車 走行15,600km中古購入
-
エイジング
※諸事情により?? 解体してパーツで皆様の元へ♪ 以下は過去のコメ ...
愛車一覧
-
511A12
高校3年の時に、知り合いから譲ってもらったバイクですq
-
RUN丸
ガンマの次は憧れのFZ400Rに乗り換え。 片目イエローバルブ、ハリケーンのセパハン、マックレーンのバックステップ、イシイ集合管→忠男コブラ管などを装着してました。当時の峠はバイクだらけのバリバリマシン状態だったなぁ(笑 都内の学校からの帰り道、銀座のど真ん中で右直事故にあい大破してしまいました😭
-
Pigmin
一度はバイクを手放したものの、あの爽快感が恋しくなり、再度ライダーに戻りました。高性能でありながら、燃費も良い、バランスのとれたバイクでした。私のFZは1型でしたが、2型以降の厚みのあるミラーが気に入って、それ風のものに換装して乗っていました。大学の卒業記念に北海道をツーリングしたのが良い思い出で ...
- 型式
- 46X
-
KenMeg
北海道一周ツーリング為に友人から検1.5年付の¥80000で譲ってもらいました。 このバイクの車検切れと共にバイク乗りを卒業しました。
-
1966kenkenの"平 忠彦 君"
二十歳の学生時代に初めて購入した、当時流行りのレーサーレプリカでした。峠やサーキットで大活躍してくれた良き相棒でした。(^-^)v 私は逆シフト(いわゆるレーシングパターン)でしか乗れ無いので、マフラー(OVER)と、解体屋で買ったマッククレーンのバックステップのみで、楽しい青春時代を、過ごしまし ...
- 所有期間
- 1987年8月10日~1990年3月15日(約3年間)
-
MG2
シングルシート、フルカウル、ヨシムラサイクロンが最高のエキゾーストノートを奏でて乗っていて気持ちバイクだった。改造する箇所が無いくらい乗り易くとても速い完成されたマシンだった。峠道で勝負を挑まれた苦い思い出が有るマシン。
-
ふじむらこうじ
登山資金
-
OMUKORO
写真のバイクは、1986年当時の私の愛車です。当時はレーサーレプリカ全盛の時代で、私もその流行にのって、あんなのに乗ってました…(笑) 写真に残る“8月13日”という日付から判断すると、恐らく、盆休みお泊まりツーリングかと。撮影場所は、本州最南端・和歌山県潮岬の某民宿前。ちなみにここ潮岬は、私の ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルテッツァ 後期型/6MT/フルエアロ/TEIN車高調/社外ナ(茨城県)
258.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズカブリオレ Mスポ-ツPKG/1オ-ナ-/OP色/専用装 ...(東京都)
151.3万円(税込)
-
スズキ エスクード 純正8インチナビ クルーズコントロール(愛知県)
248.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
