ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - MT-07

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 前後サス交換・セッティング

    先週届いた後期型のリアサスと、フロントスプリングを取り付けました。 みん友さんの記録を参考に、メンテスタンド・パンタジャッキ・フロアジャッキの併用でリアサスを交換しました。 減衰はまずは中間にセットして様子を見ます。 フロントはバネ交換ついでに、軽めにオーバーホールして内部も洗浄。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月31日 12:02 m.oyaji 隊長さん
  • MT07フルカスタム詳細

    カスタム箇条書きします! ・エンデュランスタンデムグリップ付きリアキャリア ・Bruce & Shark バックステップ ・EBTOOLS セパハン 調整可能アルミニウム合金 ・GREENBEAN LEDライト 15色 防水仕様 12本セット ・AliCarr 車用カーテシーランプ LED 天使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月7日 22:24 名古屋港@日本一周中31,9 ...さん
  • フォーク整備(油圧でオイルシールを外してみた)

    フロントフォークのセッティング変更をしました。 画像少ないですが、内容は以前パーツレビューにアップしたアッシュのフォークオイル、特注したフォークスプリング、SKFのシールの三点を交換(装着)です(^^) オイルシール交換するのにフォークをバラすのも考えましたが、フォークはそこまで疲れていな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月21日 11:23 メメントさん
  • サスペンションマッドフラップ

    MTオーナーズミーティングの時にお友達のメメントさんに頂いたマッドフラップです。 車体側のクリップにフラップの穴を共締めにしているそうですが折れ曲がった部分が日にちが経つにつれひび割れてきてしまうとの事でしたので自分なりの改良をして着けてみました 画像の様に上側15mm位を切り取ります ホーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月6日 07:22 【もっちゃん】さん
  • ポッシュ イニシャルアジャスター

    かねてより、MT-07のフロントサスの柔さが気になっていましたが、MT-07のフロントフォークは全く調整不可なので、ポッシュのイニシャルアジャスターを購入しました。 バイク屋さんにはフォークオイルの粘度を上げたら?とアドバイスをいただいていましたが、信号停止のような、ちょっとしたフロントブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月16日 18:36 もかとちびさん
  • フロントフォーク交換

    フロントフォークをKYBスペシャルサスペンション フロントに交換しました。 実はRサスと一緒に注文していて、Fフォークはメーカーで在庫がなく生産待ちでした。 入荷は9月過ぎだったはずが少し早まったようです。 KYBスペシャルサスペンションはASSYなので交換は楽ですね。 新品で購入していますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 21:19 Succhieさん
  • フォークオイルの交換

    フロントフォークを取り外すまでに、準備から始めて30分程掛かってしまいました。フロントを持ち上げるのにエンジン下にジャッキを入れたのですがバランスが悪く、木の板をジャッキと車体の間に挟み込む事でマフラーとエンジンを同時に持ち上げられるようにして、何とか横転する事無く上げれました。 フォークオイルは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月16日 20:28 kikori777さん
  • オーリンズ(YA419)が64,000円で付けれた話

    フロントにマトリスのインナーカートリッジを入れて以来、どうにもフロントが高いような、アンダーが出ているような感覚に苛まれていました。 フロントのプリロードは最弱、純正リアサスのプリロードを最強にしてもそう感じる上に、リアプリを最強にすると立ち上がりのアクセルでリアが跳ねやすくなります。 リアサスに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月13日 21:35 ラクチさん
  • リアサス交換 OHLINS YA419へ

    簡単だと評判のぷっぷるさん方式ではなくリアスタンドとジャッキを併用するスタイルで交換しました。なんとなく。写真の首振りアタッチメント工具(なんてゆうの?)はあった方が良さそうです。試しに無しで進行方向側のネジを緩めようとしたら軽くナメました泣 よく言われてる通り、絶対規定トルク以上で締まってたはず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月24日 18:10 kiqchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)