ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - NMAX

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換

    5年57000kmにして初めてクーラントを交換。 緑色のクーラントからホンダウルトラeクーラント希釈済(青色)に交換しました。 全抜き量550cc。そんなに汚れているようには見えません。 ラジエータドレン、リザーバーホース、エンジンシリンダボルトM6、ウォーターポンプエア抜きボルトM6を外して全量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 23:18 さかなぴさん
  • 冷却水交換

    純正 原液250cc使用 濃度50% 走行距離5000km ここまでばらさないと出来ませんでした💦 マフラー純正じゃないのでラジェータちょいずらしw 元々入っていたクーラントは緑 純正は青 Yコネクトで水温確認しながらエア抜き

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 16:59 DENMAXさん
  • クーラント交換

    クルマの残りを利用。 抜いた総量が500ccほどでした。 リザーバータンク口からエアーコンプレッサーで吹いて押し出した為、どっちにどれだけとは確認できず。 クーラントは半割にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 19:28 やちゅ~さん
  • NMAX125 クーラント交換

    M8用のロングソケットが必要になります。 これが無いとラジエターカバーが外せません。 ラジエターキャップを六角で、下部にあるドレンキャップは、2番以上のプラスドライバーで外します。 下部のドレンキャップを緩めると、溜まっている冷却水が出てきますので、洗面器等で受けます。 シリンダー下にもドレンボル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月13日 20:46 Goenitzさん
  • クーラント交換

    DAYTONAの水温計の表示がばらつくことがまた起こったので、クーラントの消泡効果が落ちて来ているのかもとの推測から、とりあえずクーラントを少し濃い目に希釈して交換しました。 リザーバータンク内のクーラントも濃度を上げてみました。 走行8,893km時 交換 交換後は水温計の表示は多少は落ち着い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 19:51 eigoさん
  • クーラント交換

    通勤酷使さんを参考に😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月19日 15:24 サトケン0710さん
  • ラジエーター液交換 定期的に手抜き交換っすよ❤️

    50%ので特売品があったのでまた赤を使いますよ🎵ずいぶん前に最初にこのやり方で緑色のLLCが透明になるまで水で全交換しました😊確か二回目で薄い緑になって3回位暖気と全開走行して透明に循環したので年に多くて2・3回の交換でフレッシュな状態が保てますよ✨ 8mmのソケットでボルト3つを緩めてカバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月16日 08:56 通勤酷使さん
  • クーラント交換

    先ずは、邪魔のものを外していきます。自分の場合、初めての作業なので特に外せるものは外しましたw 後、この作業はエンジンが冷えているときに作業を行います。走行直後にする作業ではありません。 リカバリータンクを外しタンク内のクーラントを捨てます。同時にタンクの清掃も行いました。 ラジエターキャップをは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月20日 23:58 フラットアウトさん
  • クーラント交換

    サービスマニュアルではラジエタードレンボルトのOリングとシリンダー下のドレンボルトの銅ワッシャが再使用不可の記載でしたが、ラジエターのドレンボルト(樹脂製)とシリンダー側のドレンボルト(金属製)も交換しておいた方が良いとショップさんから聞いたので取り寄せてもらい交換しました。 事前にカバーロアを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月9日 20:16 eigoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)