ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - セロー250

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロントサスペンションオイル交換

    購入時の整備で交換してから一年半経過して距離も一万キロを超えているのでフロントフォークオイルの交換を実施しました。 フォークを外す前にブレーキとアッパーブラケットのネジを緩めてからトップのキャップボルトを緩めておきます。 フロントフォークを取り外して外側を清掃してからキャップボルトを外して中身を取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月24日 18:04 tenserenaさん
  • リアサスリンク、リアブレーキ整備

    リアタイヤの交換のついでに約一年振りにリアサスリンクのグリスアップを実施しました。 外したリンクはやはりスイングアームを連結しているコネクティングアームのスペーサーが完全に錆びていました。 まぁ一年前にも既に錆びが回っていたのでシールが完全に死んでますね。 リレーアームのシールを確認しましたがコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 21:39 tenserenaさん
  • 初回整備フロントサスペンションオイル交換編

    フロント整備の続きです。 次はサスペンションオイルの交換を行います。 ロアーブラケットのネジを緩めてフォークを取り外します。 ダストブーツを取り外しダストシールもマイナスドライバーで取り出してオイルシールからのオイル漏れ、クリップの錆がないか確認 結構山の中を走っていた様ですが見た限りシール類は問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月15日 21:12 tenserenaさん
  • 初回整備フロントステムベアリング整備編

    友達から譲って貰ったセローの初回整備も最終章 今日はフロント周りを整備します。 まずはリアサスリンクと並びオフ車で重要なステムベアリングの確認とグリスアップを実施 ヘッドライト周りをバラし ハンドルにはマークをして再現できる様にしてから外します。 ハンドルを外してこの後カーポートの屋根から紐で吊し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月15日 20:39 tenserenaさん
  • 初回整備リアサスリンク整備編

    昨日に引き続きセローの整備を続けます。 今日はリアサスリンク周りの整備します。 オフ車は泥の中や川に入ったりするのでリンクの整備は重要ですね。 以前KLXでも1万キロ足らずで全OHしてますし確認しておきます。 あらかじめスイングアームピボットシャフトとアクスルナットを緩めておいてバイクスタンドに乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 18:04 tenserenaさん
  • フロントサスペンションオイル交換

    前回交換から3年経過してたので本日フロントサスペンションオイルを交換しました。 本当は2年おきと決めていたのですが昨年はほぼ乗っていないので一年延期したのですがオイルの状態がちょっと心配です。 フロントをバラしてフォークを分離します。 細かな内容は以前記載しているので省略 フォークを逆さにして何度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 22:48 tenserenaさん
  • リアサスリンク整備、リヤブレーキ整備

    リヤリンクサスも一年半整備していなかったのでリヤタイヤ交換と同時に整備しました。 こちらも過去に整備方法は書いているので記録のみ 前回ロッカーアーム(三角形のおにぎり)のところのシールは交換していたのでグリスも残っておりグリスアップし直しだけで済みましたが スイングアームのところのブッシュ部分はや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 20:00 tenserenaさん
  • セロー フロントフォークOH ~その⑦

    フォークブーツを取付けて(黄色に新調しました)から、アッパー/ロアブラットにフォークを通します。 アッパー/ロアブラケットのボルト(10mm/12mm)を締めます(23Nm) ホイール周辺の戻し作業です。 ・ミニフェンダーの取付け(10mmx4) ・ホイールの取付け(17mm/19mm) ・ブレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月20日 17:14 葵 由埜さん
  • セロー250 リンク(リレーアーム)グリスアップ6

    約6ヶ月ぶりのメンテナンス そのうち2ヵ月は不動 リンクの1番下にあるカラーが 錆皮浮き状態になっていました ニードルベアリングのカラーは とても良い状態です 前回からの期間走行 約1,500km 走行距離 57,294km フロントスプロケ 13Tも そろそろ換えたほうがいいな 使用グリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 22:38 cossoleeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)