ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - セロー250

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • M2N Power +装着と感想

    パッキンは純正を再利用 純正 交換前は汚いなー M2N Power +を装着して、80kmぐらい林道を息子を後ろに乗せて走ってきました! 明らかに装着後の変化を感じることが出来ます! 2速、3速、4速の2500回転から3000回転以上でかなり体感できます! 凄い感動でした。 パワフル、パワフルで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 20:23 ルルシロさん
  • M2Nエアクリーナーカバー取り付け

    3Dプリンターでないとできなかった構造。 この蓋を入れ替えます。 通常であれば上の吸気口から入った空気だけがエアクリーナーを通る構造だが、 この商品はエアクリーナーカバーからも空気を吸うことができます。 これだけだと今までも同様なパーツはありました。 が、この商品はその吸気部の構造に秘密があるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:52 lagunablue_manさん
  • インテーク周辺部品交換

    始動直後にエンスト兆候があったので交換。 191587km使用。 ヤマハ(純正) パイプ、ブリーザ 1 5XT-11166-20 1本 ヤマハ(純正) クリップ 90467-11044 2個 ヤマハ(純正) チヤンバー、エア 5XT-13581-10 1個 ヤマハ(純正) クリップ 90467- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 23:29 あびださん
  • スロットルボディ清掃

    先日、上手い人に乗ってもらったら、スロットルボディを清掃した方がいいかもと言われました。 走行距離は、27,504km。 自分では全然問題ないと思っていたのですが「なんかエンストしそう」という感じだったみたいです。 スロットルボディを取り外してみたものの、汚れてるのかどうかも分かりません。笑笑 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 18:09 sio0718さん
  • K&Nリプレスメントフィルター、メンテナンス

    まずは、取り外して土埃などを取り除き、K&Nフィルタークリーナーを吹いて10分ほど待って汚れや古いフィルターオイルを水で洗い流します。 自然乾燥後K&Nフィルターオイルを適量塗り、20分ほどオイルがフィルターに浸透するのを待ちます。 オイルが段々広がってきました。 全体にオイルが行き渡ったことを確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月13日 12:53 eigoさん
  • エアクリーナ交換

    112660km使用して交換 ヤマハ(純正) エレメント、エアクリーナ_5XT-14451-00 1個 総費用:約1700円 164209

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 21:29 あびださん
  • エアフィルター交換 38177km

    エアクリーナーフィルターを交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 21:40 しの@浜松さん
  • エアクリーナー交換

    リアフェンダー交換のついでにエアクリーナーをチェック。 セローはエアクリーナーへのアクセスが簡単でよい。 汚れてはいるが、限界というほどでもないかな。 少なくともずっと無交換ということはなさそうだ。 交換するのはやっぱ安心の純正。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 17:05 ridethewindさん
  • PWK-28MJN修正1回目

    修正前 キャブレターの真ん中の棒の下に、棒を支える真鍮製のパーツがあります コレを、 キャブレター口径Φ28mmに合わせてツライチに削り取りました 何故かと言うと… ジェットニードルの代替品、ヨシムラMJNなんですが、 このパーツに片側14個ずつ燃料を霧状にするための穴をスロットル全開時に全部出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月18日 22:13 ちょんまげ6号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)