ヤマハ TRX850

ユーザー評価: 3.7

ヤマハ

TRX850

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - TRX850

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • パッド交換

    来月、遠出の予定なのでリアキャリパーのパッド交換🎶 結構やばいトコまで使ってた💦 ピストン戻すのに苦労した💦💦💦 ピストン戻しの工具買っちゃった方が良くね😂 色々キチャナイんで遠出前に洗車しなきゃ💦🏍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 22:11 ぬ~すけさん
  • 純正リアローター&スプロケット交換

    フロントを替えたら今度はリアが気になってしまい毎月の小遣いを節約しながら月々一点ずつ購入しました。 リヤに関しては両方サンスター製で纏めてみました。 取り付けはスタンドと後はタイヤの下に木材等を噛まして作業すれば思ったほど面倒ではありませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 22:46 mekakichiさん
  • フロントキャリパー・ローター交換

    中古入手時から気になっていた近くで見ると薄汚い純正キャリパーとローターを思い切って交換してみました。 ローターは通販でサンスターの新品を購入しキャリパーはオクでT-MAXの新車外し品をゲットして取り付けました。 見た目は凄く綺麗になりましたが逆にホイールの汚れ(腐食等)が目立つようになりました…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 22:32 mekakichiさん
  • フロントブレーキの鳴き対策

    交換後半年が経過しているフロントブレーキパッドだが、ずっと気になっていたブレーキングの初期にキーンッという甲高い音を消すべくメンテします。 初めにパッドピンのβピンを抜き取ります。βピンはパッドスプリングに隠れている場合があるので、抜きやすい位置になるようにパッドピンをプライヤーなどでひねって回転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月13日 17:52 Gear.さん
  • 2022/05 ブレーキフルード交換

    車検前に、ブレーキフルードを交換しておく事に。 フロントと・・・ フロントの中身。 抜き取って、新しいものを入れて。 あとは、キャリパー側からある程度抜き取って、ホースとキャリパーの中身を入れ替えします。 リヤも・・・ 抜き取って新しいものを入れて、キャリパー側で抜き取ってホースとキャリパー内部を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 22:28 akirinさん
  • ブレーキフルード交換(リア)

    先程フロントの交換も終わりリアに取り掛かるとうとすると辺りが段々と暗くなって来たのでやっぱやめようと思ったのだが乗りかかった舟‥ 貫徹モード遂行。 リアのフルードタンクはフロント以上に劣化しており交換が急がれる。なので購入していたのだがコレもフロントのタンクと同様に家の中で迷子になっていたのをつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 21:40 Yukichoさん
  • ブレーキフルード交換(フロント)

    4輪のブレーキフルードの交換をやり、ひと段落着いたので2輪へ移行。 久々にTRXを見るとフルードタンクの色に怪しい陰り。 コレもかなりキテいる(汗) げ!酷い。 どうせだからフルードタンクも交換。 実は3年前位に交換しようと買って置いたまま何処かに入れたまま分からなくなり、つい最近見つけたんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月8日 19:24 Yukichoさん
  • リアブレーキローター交換 SUNSTAR プレミアムレーシング(LR032)

    リアのディスクローターも、摩耗していたため交換しました。厚み自体はまだ使える範囲であっても、フロント側を取り替えたらリアも交換したくなるるる。 物は信頼のジャパンクオリティー、SUNSTAR。 ・・・他に選びようもありませんけどね。 ローターを固定するボルトは、ネジロックが塗布されているため、タッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 15:46 ひろプーさん
  • SUNSTAR カスタムタイプ Fディスクローター(KC-402H)

    フロントのブレーキディスクが、おそらく新車時から取り替えておらず、ディスク面がナミナミと。 このため、取り替えたいと思っていました。 YAMAHA純正は既に販売終了。あってもきっと高い。 SUNSTAR製にしました。 「世界シェアNo.1」、「日本精度」。やっぱり日本製は安心できると思いますね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 18:51 ひろプーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)