ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - V-MAX

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 車検対策にヘッドライトリレーを作成

    2014年と2016年6月の車検は新車時からのH4のまま素で通りましたが、2018年の車検はとうとうヘッドライト光軸で落ちてしまいました。2015年にバッテリーを替えてから時間が経ったのもあると思います。 検査ラインに入り光軸の所でテスターが迷いだして、ああこれは光量で落ちたな…と諦め帰宅しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月6日 21:20 ケチおやじさん
  • 他車種用ヘッドライトを移植、する!!

    はい、どうもおはこんばんにちわ(´・ω・`) 私ことジョナ3です。 先日走れるようにしたV-MAXさんですね、ちょこっとリニューアルです。 ってのも、こんなものを買ってみました。 ハーレー用LEDヘッドライト5.75インチ いや、ね? どーせ純正でも車検苦労するんだしー どーせなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月2日 22:32 @ジョナ3さん
  • メーターLED化、ポジションウインカー動画あり

    km/hの文字が暗くて判りづらいので、 アストロプロダクプロダクツへ行ってT5のLEDを購入。2個入り330円(税別)。 極性がありますので通電し、点灯確認後組み込んでいきます。 下のメーターに比べてスピードメーターが格段に明るくなりました。 ついでに、ポジションの配線が来ているので、FCSリレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 20:48 today770さん
  • ハザード化その後

    問題が出まして、ハザードのスイッチを入れても動作せず、一旦ウィンカーを点けてきっかけをつくってからでないとハザードが点かず、自動でキャンセリングシステム(逆車のみ)でハザードが消えてしまうのです。 それを解消するためにハザード専門にリレーを増設することとしました。 21w×4個÷12v=7A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 14:20 today770さん
  • 自作ヘッドランプブースター

    前回車検で光量不足を指摘されたので、ヘッドランプブースターを自作してみました。 リレーとギボシなど買い2000円位で済みました。 リレーをシートの下に設置しました。 AVモードISO100、F8.0,1/200 AVモードISO100、F8.0,1/320。 シャッター速度が上がりました。 画像で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 08:00 today770さん
  • ヘッドライトマルチリフレクター化 その3

    昨日、バルブが干渉していることがわかったマルチリフレクター化。 早速切り取り加工です。 切り取る前はこんな感じ。HID化の時に切り取った状態です。 こんな感じにグラインダーでカット。 で、バルブの付いたマルチリフレクターを仮付け。 クリアランスはギリギリでバッチリ! そして組み付け。 大きな穴が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月10日 01:42 ◎なお◎さん
  • ヘッドライトマルチリフレクター化 その2

    写真撮ったと思ったら撮ってない…(;´Д`) とりあえず、、、 リフレクター部とヘッドライトリムを光軸調整のネジとバネで固定! 続きまして、、、 こんな感じに取り付け〜☆ うん、とっても若返りました!! 満足(^ ^) 明るいうちはやれないのでとりあえず暗くなるまで光軸調整はお預け。。。 日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月8日 23:58 ◎なお◎さん
  • ヘッドライトマルチリフレクター化 その1

    純正のヘッドライト。 失敗した時を考えて解体屋にて購入。 安く出てた共通型番のビラーゴ1100のものをゲット こちらは購入したマルチリフレクターレンズ。 5.75インチのハーレー汎用。 ガラス製のレンズでした。 しかしこいつには光軸調整部分は付いてません。。。 ので純正の光軸調整部分を移植しなけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月5日 21:21 ◎なお◎さん
  • サンキューハザード追加とウィンカー輝度アップ

    前から付けたかった「サンキューハザード」 車が避けてくれた時や、ツーリング中に後続車に停止の合図を出すのにあったらいいな・・・・と思ってたんで。 ON-OFFスイッチとダイオードを買ってきました。 ネットを参考に、回路図を書いて結線。 楽勝! と・・・思いきや・・・ ON- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2014年10月13日 08:36 ひD5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)