ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - V-MAX

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • V魔 リアアクスルシャフト 交換

    前回ファイナルギア交換に合わせてリアアクスルシャフトも新しくしましたが、その時から目論んでいたことがあります。 Driderさんのサイトや某有名サイトからの情報でアクスルシャフトを交換するとかなり感じが変わるということで前から気になっていました。 ただ某有名サイトからなかなか出品されていませんし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月29日 09:54 star of roadさん
  • バックレストとサブフレーム取付

    まずは、こいつは絶対に付けようと思ってたバックレスト。 純正のグラブバーを取り外してバックレストを取り付けるだけ。 この時、リアカウルも一緒に取り外し、バックランプ・ウィンカー等の配線も外した為とんでもない事に。 組み終わった後にウィンカーが点かないことに気づく。 色々配線やり直したがヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月13日 07:21 ひD5さん
  • ステアリングダンパー

    ダンパーにあたる部分を削ります 取り付け あたりません 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月24日 18:01 てんてんだいだいさん
  • RENTECシーシーバー装着

    初カスタム。 妻を後ろに乗せて走っていた所、加速時に妻を落としそうになったように感じたため(妻曰く落ちるとは感じなかったようだが。。。)に装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月27日 08:24 TAKA@NCXさん
  • V-maxスイングアーム補強 その1

    V-maxの快適化の一環としてスイングアーム補強を考えていました。 ヤフオクで落としたスイングアームにVMG大原さんで補強してもらいます。 が、VMG大原さんと相談したところ、ヤフオク品は事故品である可能性もあり、スイングアームが歪んでいないか確認してから補強加工を行ったほうがいいとアドバイスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月28日 18:29 star of roadさん
  • シートレール補強

    VMG大原のシートレール補強キットを購入。 取り付けは楽勝。 花園渓谷までテストラン ぬゆわ以上でもリア周りのブレが出なくなった。 フィーリングは劇的に改善された。 また、インターでの高速コーナーもぶれがなくなり快適。 一歩野望に近づいた! 費用は少し高めかなとも思いますが、効果は充分。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月14日 23:41 star of roadさん
  • エンジンプロテクター装着!

    もしもの保険のつもりで エンジンプロテクターを購入♪ 装着前! 右側 装着後♪ 左側 装着後♪♪ 張り出し具合はこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月12日 19:45 ペーターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)