ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - V-MAX

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • オーバー サブフレーム取りつけ

    サブフレームを取りつけます。 個人的にはオーバーのタイプ1が好みです。 取り付けはいたって簡単でした。 流れるようなラインがいい感じです。 ボディーの強化効果はほとんど無いと思いますが… 私好みになってきました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 09:51 CaptainCLIOさん
  • ステアリングダンパー

    ダンパーにあたる部分を削ります 取り付け あたりません 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月24日 18:01 てんてんだいだいさん
  • バックレストとサブフレーム取付

    まずは、こいつは絶対に付けようと思ってたバックレスト。 純正のグラブバーを取り外してバックレストを取り付けるだけ。 この時、リアカウルも一緒に取り外し、バックランプ・ウィンカー等の配線も外した為とんでもない事に。 組み終わった後にウィンカーが点かないことに気づく。 色々配線やり直したがヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月13日 07:21 ひD5さん
  • リアの補強 その1

    V-MAXの泣き所の一つとして、弱いフレーム剛性なのは周知の事実。 そこであれこれと調べたら、その対策としてリアの補強がありました。 エンジン横のサブフレームもありますが、先ずはリアから。 素材はアルミで厚みがあります。 って事は、そのままのボルトでは長さが足りなくなるのは確実なので対策品の追加購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月13日 15:25 陸奥56号さん
  • サブフレーム装着、しかし…

    アクティブのサブフレームをつけました。フレームが捩れるほど飛ばさないので効果はわかりませんが、かっこいいので満足です。 しかし、後でエンジンかけようとすると突然かかりません。このタイミングで?もしかしてこれはvmaxの持病とされるスタータークラッチの故障か?セルはシュルシュル回る。嫌な予感しかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 11:21 塩むすびさん
  • リアフレーム対策

    リアに補強材をぶち込む。 詳細は関連情報URLで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月23日 12:52 Hiroiroさん
  • V魔 リアアクスルシャフト 交換

    前回ファイナルギア交換に合わせてリアアクスルシャフトも新しくしましたが、その時から目論んでいたことがあります。 Driderさんのサイトや某有名サイトからの情報でアクスルシャフトを交換するとかなり感じが変わるということで前から気になっていました。 ただ某有名サイトからなかなか出品されていませんし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月29日 09:54 star of roadさん
  • 自作ハンドルブレース取付

    約27450mph時 補強というよりかドリンク、スマホホルダー取付用。 ホームセンターで農業ビニールハウス用パイプ22mm(2m600円ぐらい)とクランプ(5個400円)で作成。つや消し黒で塗り塗り。 スペースが空いたため、USBカバー開閉やスホマの位置調整がしやすくなった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 05:13 IKIKさん
  • V-max フロントアクスルシャフト 交換

    リアアクスルシャフトに続き、フロントもクロモリ化しました。 インプレッション これはいいです。 リアのみ交換した時はコーナーでフロントが外側に逃げる感じがしたのですが、明らかにコーナーでの挙動が安定しました。 走りながら少し既視感を覚えたのですが、ようやく思いだ出しました。 交差点を低速で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月29日 08:42 star of roadさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)