ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - V-MAX

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • クラッチマスターシリンダー&レリーズシリンダーOHつづき

    レリーズシリンダー本体を取り外し、ダストカバーを外してピストンを出してみると、意外にも中身はすっからかんで乾いていました。クラッチフルードは本当に全部抜けきっていたわけです。 ネットで見てますとフルードが水分を含み錆びたヘドロで、嫌〜なことになっている状態のものが多々ありましたので、きっとそんな感 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月12日 00:55 ケチおやじさん
  • 油圧クラッチOHとブレーキフルード交換

    12年間走ったことがないので、中身はどんなになっているかと思い、まず蓋を開けてみましたら…。 ブレーキの方は蓋とダイアフラムの間に白いカスがいっぱいたまってました。 一方クラッチはまったく液量がなく、レバーを握ってもスカスカでした。抜けたフルードにダイアフラムが引っ張られる格好で変形していました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月11日 22:46 ケチおやじさん
  • スタータークラッチ交換

    エンジン始動時にガーガっていう異音がしてきました。BよりAが緩んでるのが見えます。 三本爪プーラーで挑戦するも溶接されたように取れませんでした。挙げ句のはて工具が壊れてしまいました。(まっすぐ引っ張っていなかったのが原因のようです。)心が折れました。 ヤマハ純正のフライホイールプーラーアセンブリと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月16日 19:09 today770さん
  • ガスケットの表裏について

    左はヤマハ純正のガスケット130円(税込み)、右はホームセンターで売られているもので二枚いり199円(税込み)一枚当たり約100円。材質はどちらも鉄で形も全く同じです。製造工場は多分同じなのでしょう。 表裏についての記載がありました。今まで漏れないのであまり気にしていませんでしたが…。やはり基本通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月25日 14:19 today770さん
  • 耐熱ブラック塗装

    お化粧直し。耐熱ブラックで筆塗り。 瓶の中にスプレーを一拭きして、液体を筆で塗り塗り 神経質になることはない。ガシガシ塗り塗りの簡単仕上げ。古いバイクを修復する喜び。愛しい。歳かな。 残灯油で洗って完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月26日 23:24 コブラ兄貴さん
  • KTM内圧コントロールバルブ取り付け

    縦横の向きは関係ないのでブローバイホースのこんな場所に取り付け 新品のブローバイホースをぶった切って取り付け。 写真はいきなり取り付け終了(笑) 取り付け後はまだ走ってないので効果のほどは不明。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 11:02 ◎なお◎さん
  • エンジンタッチアップ

    before ベロベロに剥がれていかにもボロバイク after 適当なタッチペンにてタッチアップ! エンジンタッチアップって効果的だと思いませんか? 耐熱では無いのでいつまで持つのか(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 17:44 サンメカ!さん
  • [Vmax] スロットルストッパー装着

    外した予備パーツを片付けてたら学生の頃にアメリカ西海岸を縦断ツーリングした時に使ってた、今となっては恐らく激レアアイテムのスロットルストッパーが出てきたので装着してみます。 (英語で検索しても資料が全く出ずorz) スロットルを挟んでストッパーの張り出し部分がスイッチ側に固定される車種別設計になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 00:59 -AMD-さん
  • チェンジペダル清掃と給油脂

    クラッチレリーズシリンダー分解に関連して、チェンジペダルも外していますが、ペダルを持っても基部の動きが非常に渋いのでサークリップを外して分解してみました。 長年の放置でグリスが固まっていましたので、パーツクリーナーで清掃して、グリスアップしておきました。組んでペダルを持ってみると基部がぶらーんと自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月30日 03:30 ケチおやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)