ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - V-MAX

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • V-max オイル交換

    しばらく交換していませんでした。 オルタネーターカバーの交換や、スタータークラッチの修理の際には多少オイルが漏れますが、その分は安いオイルを継ぎ足していました。 気持ちが悪いのでASHのオイルに交換しました。 いまだにスラッジが磁石に付きます。 しかも今回はいつもよりラメが多いような というか明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月20日 23:28 star of roadさん
  • V-max オルタネーターカバー交換

    オルタネーターカバーをヤフオク品で落札するも、補修痕があり粗く研磨して仮組みして早5年。 元々付いていたオルターネーターカバーを綺麗に研磨して防錆のため透明ウレタンでクリア塗装したのですが、塗装が下手で柚肌になり組み込む気がしなくなって放置してきました。仮組みのものがだいぶやれてきて美観上好ましく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 08:17 star of roadさん
  • 初回オイル交換(覚書)

    ODO:16300KM 走行:2230KM オイル交換実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月10日 17:52 爺_ペケ(赤COPE_G)さん
  • [Vmax] エンジンオイル交換

    Vmaxもついでにオイル交換。 現在のメーターは15,367km 36,986kmで現在のメーターに交換しているので実際は 52,500kmの計算です。 記録によると前回の交換は1年半前12,100km。 それでも3,250kmしか走ってません(笑) ドレン位置はここ 17mmのメガネを使用。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月20日 15:27 -AMD-さん
  • V-max シリンダヘッドカバー(前側)交換

    今日は天気も良く気温も10℃ぐらいと高く、作業しやすそうです。 暖機を兼ねて筑波山まで行ってカリントウ饅頭を買って、帰宅してからの作業です。 昨日の後ろバンクの作業で学習してキャブを外さずに作業開始をしました。 が、あっちこっちに当たってヘッドカバーが抜けてくれません。 だんだんと周辺部分を緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 18:37 star of roadさん
  • V-max シリンダーヘッドカバー、オイルシール交換

    V-maxのシリンダーヘッドのアルミが例によって腐食しています。 中古で購入した時からオイルシールが派手に割れていたので、すぐにオイルシールだけは交換したのですが、最近オイルシールにも再びヒビが入りだしてきて美観上よろしくありません。 ヘッドカバーとオイルシールを交換することにしました。 ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月20日 19:00 star of roadさん
  • V-max エンジンオイル交換

    オイル交換をしばらくしていないことに気がつきました。 今回はオイルフィルターも交換します。 薄いワッシャーは今回は旧フィルターに張り付いていましたので忘れずに回収してあらかじめセットします。 オイルの銘柄はいつもと同じASHの青缶です。 いつもは入れないのですが余っていたIXLも入れておきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月14日 00:15 star of roadさん
  • エンジンオイル&エレメント交換(18520km)

    旧V-MAXのオイル交換は簡単であっという間に完了! 必要量は、エレメント交換して3リットル弱。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 17:36 technocatさん
  • キャブレターを分解してみます【現車のもの】

    元々ついていたキャブレターの方ですが、既に4個にバラしてあります。分解方法等は別の機会でまとめますが、中身がどうなっていたかをご覧ください。 ガソリンを抜かずに13年経つと、放置熟成の末?こうなるんです、というネタ画像のオンパレードです。 まずはフロート室の蓋を開けますと… 蓋の裏側です。 とに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月29日 02:51 ケチおやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)