ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - V-MAX

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • YACCO GALAXIE 15W-50 【コレしかない!】

    色々と試した結果 V-MAXでは、唯一真夏の炎天下信号待ちで油温計120℃でもオーバーヒートエンジンストールしないオイルとして認識しました。 真夏の信号待ちで水温計がレッドでも何の其の、安定したアイドリングをしていました。 高温時のセル動作もキュルキュル回りました。  高温時の潤滑が行き届き非常 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月12日 22:54 max_hisaさん
  • カストロール シントロン

    一般売りのオイルで一番オーバーヒートがしないオイルでした。 しかし2000kmほど走行すると効果が切れるのか、夏場の信号待ちでオーバーヒート→セルが回らないという状況が起きます。 V-MAXに使うオイルの中では最低限レベルと私は位置づけました。 大事に乗るなら、カストロールではシントロンよりグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月12日 22:38 max_hisaさん
  • Vmax OIL交換

    前回から3200キロほど走っての OIL交換となりました。 いぃ色合いです・・・(^_^; 今回もヤマルーブ・スポーツの 10W-40を3.5リットル入れました。 今回はエレメントを換えてないんで のぞき窓の色具合も 少しくすんでるかな? (^_^; K商会のS店長! いつもお世話になっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月20日 19:53 ペーターさん
  • V-max オイル交換 同調

    33,629mile クラッチ交換後慣らし、フラッシングのため安物のオイルを入れてたのが11/28、はや2ヶ月、1,600mileも走行してしまっています。 これはまずいということで、オイル交換しました。 ついでに少し低速側が気持ち悪くなっているとともに、くしゃみも出るようになっているためキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 18:43 star of roadさん
  • V-max 研磨カバー類クリア塗装

    本日はあまりお天気があまりよろしくありません。 晴れて気温はそれなりにあるのですが、風がかなり強いです。 が、天気予報を見ると明日以降は気温が下がりそうです。 今年最後の塗装日よりかなと思い、決断。 今まで磨いたカバー類を一気に塗装します。 使うのはこいつ。ウレタンのクリアです。ウレタンは混合す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月25日 16:50 star of roadさん
  • V-max オルタネーターカバー 研磨(新)

    ヤフオク品に補修跡があったため、とりあえず粗く磨いて組み付けました。 今まで使ってきたやつを研磨することにして作業をしてきましたが、研磨以外にも面白そうな作業があったため、遅々として作業が進んでいなかったのですが、やっとアップできるようになったため、まとめます。 外したところがこれ(10/2)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月24日 00:42 star of roadさん
  • V-max クラッチ交換 後編(交換)

    走行距離:32,019mile パーツが来たのでクラッチを交換します。 前回は点検だけだったのでフリクションプレートとクラッチプレートのみ外しましたが、今回はクラッチセンターとアウターも外します。 まずはセンターのロックナットを緩めました。 Heinsのマニュアルによれば5速に入れてブレーキを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年11月28日 17:54 star of roadさん
  • V-max クラッチ交換 前編(点検)

    クラッチが滑り出しています。 スイングアーム調整でジャダーが減ったためわかるようになってきたのかもしれませんが、5速でVブーストをかけると一瞬遅れて速度が乗り出す感覚があります。 クラッチが滑り出している、または以前から滑っていたのですが、ジャダーが減ったためわかりやすくなった可能性があります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月21日 18:39 star of roadさん
  • V-max オイルパン組み付け

    スクレーパーの先端をきれいに砥いでエンジン側に張り付いたガスケットを慎重に剥がしました。 ボルトの穴もひとつ渋いところがあったため、タップでさらいます。 ここが一番厄介でした。 パイプとオイルフィルターの間でスクレーパーが入りません。 マイナスドライバーで地道に剥がしました。 オイルポンプのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 14:04 star of roadさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)