ヤマハ XSR900

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

XSR900

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - XSR900

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • O2センサ交換

    度々エンジンチェックランプ付く原因はいつもこのセンサ 思い切って取替えました センサカプラの取り外しに難儀したけど爪の外し方分かったので次回マフラー交換の時はスムーズに出来るかな 取替後フォルトクリアして試走行したけど大丈夫っぽい 59C8592A-00 \12540 地味に高い…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 13:34 O田さん
  • マフラー塗装

    XSR900の場合、耐熱ブラックで塗装されているので、ある程度走っている車両だとエキパイが白く変色してしまうらしい。 当然、私の車体も例外なく白くなってしまっていて、更に茶色っぽくなっていて錆びている様に見えるので見栄えが悪いのが気になっていた。 そこで今回、エキパイ部分だけでも耐熱ブラックで塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月19日 22:30 Ayanosukeさん
  • ステンレスマフラー焼け取り

    エキパイピカピカはバイク乗りの憧れですよね。 これまでピカールとかサンポールとか試してみたけどヨシムラのステンマジックって評判が良いので使ってみました。確かにこれまで試した物よりは楽に焼け取り出来ました。少しお高いけどオススメです! これはビフォーです。まるで樹木のような色(泣)悲しい😭 シコシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 16:49 stream3601さん
  • 中間パイプワンオフでサイレンサー交換

    ヨシムラのエキマニと触媒生かして、後ろ半分作れば車検対応楽チンですね! ショートな見た目も手に入れたいですが、スペースあるかな? この辺の材料調達と角度出しは私がやってますが、できるだけ短く滑らかにするために難儀しました。 繋いで行きます いいね~ OVERみたい 完成! いいね~ このクリアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月31日 19:42 サイトーーさん
  • エキゾーストガスケット

    マフラー交換用にキタコのを買っていたのですが、なんとなく、気に入らず純正も購入。 見比べると製造法が明らかに違います。やっぱ純正にしよう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 00:01 VG-4Doorさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)