ヤマハ YZF-R1

ユーザー評価: 4.52

ヤマハ

YZF-R1

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - YZF-R1

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • YZF R1 デメキン クラッチレバー交換

    R1初いじりはクラッチのノーマル交換からです。 RSCという軽力化クラッチが付いていたのですが、これが短いので、軽くするより、操作性を優先したいので交換します。 純正ノーマルに戻します。 2C0-82910-01 楽天で送料込み8832円でした。 とりあえずクラッチ外して、すぐに取り付けできるかと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月12日 11:42 Magnificさん
  • YECスリッパークラッチ組み付け

    ノーマルのクラッチからキットのハウジングに交換します クラッチプレートとフリクションプレートを外したら、センターのナットを外します。 左側がキット品、右側が純正品。 どうやら同じもののようです。 違うのは表面処理のようです。 WPC処理ですかね? 左側が純正、右側がキット。 こちらもWPC処理がさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 19:13 yukizor7さん
  • 5PWにSTMスリッパ―クラッチを奢る

    前に乗っていたMT-07と比べれば、R1のバックトルクはそれほどでもないので、街乗りやまったりツーリングではスリッパ―クラッチは不要ですが、かっとびツーで先頭集団について行こうとすると「本当は3速に上げたいけど、上げた途端にコーナー進入で2速に落とす」みたいな状況が出てきて、バックトルクでリアがホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月23日 22:19 ラクチさん
  • 525コンバート&チェーンスプロケ交換

    当分R1に乗る事になりそうなのでメンテを頑張っていますが、チェーン&スプロケ交換に合わせて525にダウンコンバートしてみることにしました。グロスで150PSのバイクに530は要らんと思うんですよね。 古いバイクなので適合確認に苦労しましたが、基本的にMT07/09と同じだと思っておけば大丈夫のよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月22日 17:36 ラクチさん
  • クラッチプレート交換

    2速全開で走ると9000rpmあたり排気デバイスが開くと同時に回転数が2000rpmくらい一気に上がってレブりそうになります。 クラッチが滑り始めてる可能性を考えクラッチプレートとフリクションプレートの交換に挑戦してみます。 まずはアンダーカウルと右サイドカウルを外します。サイドスタンドで停車状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 17:12 ラクチさん
  • クラッチ板交換

    ■症状 ギアが固すぎて上がらないし下がらない現象 稀にクラッチ切っても進む現象 ■対応 クラッチ板とスプリング交換 ■総走行距離 57450km ボスは外さずに板だけ取り出す 奥の板固定のスプリングの取り付けが難しすぎ とりま症状は治りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 14:02 しゅえさん
  • クラッチレバー  Eリング取り付け

    後輩にバイクを貸したら高速道路上でクラッチが切れなくなったとのこと 原因はクラッチレバー&シャフトの抜け防止のEリングがなかった。 絶縁テープでぐるぐる巻きになって帰ってきた このばいく 中古で買って転倒歴があるみたいだったが 最初からついてなかったのか今回ではずれたのかは不明 とりあえずセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 00:48 MOTOYAWATAさん
  • 530→520 チェーンコンバート

    今回は、チェーン、スプロケット交換しないといけないな~ とか思ってたんですが、ついでにチェーンコンバートに手を出してみました。 チェーンは、レジーナ520-120 リアスプロケットは、YZF-R25 フロントスプロケットはサンスターの520コンバートスプロケット 基本ポン付けなんで今回は楽ちん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 12:11 ~中嶌~さん
  • 消耗したクラッチ交換

    なんだかんだクラッチが地味に滑り始めたので交換作業をやってみましたよ~(笑) クラッチディスクとプレッシャープレート、ガスケットで20000円しないくらいでした。 結局外してつけ直すだけ何で普通は何の問題も無く終わる作業ですが、ヤマハさんは一番奥のクラッチディスクとプレッシャープレートが抜け止めに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月22日 00:33 ~中嶌~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)