ヤマハ YZF-R125

ユーザー評価: 4.03

ヤマハ

YZF-R125

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - YZF-R125

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • Loビーム側LED化

    今回使用したLED電球です。 接続する金具の形状はH7です。 電球からH7のベース金具を外す 元の電球を外し、LEDのベース金具を取り付ける。 配線を切りコネクターを外す。 配線は防水カバーから引き抜く。 車体側配線に端子を取り付ける。 防水カバーに切れ込みを入れる。 LEDバルブを車体に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月6日 23:48 慢性金欠病さん
  • ポジションランプをLEDへ交換

    止め具も無く刺さっているだけなので引っ張って抜く 抜いた所 球をLEDに交換し点灯チェック 後は元通りに差し込むだけ 右純正球,左LED球で点灯してみた所 周囲が明るすぎてわかりませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月27日 20:02 慢性金欠病さん
  • フロントウインカー埋め込み?&LED化

    今回は以前付けつけていた汎用LED灯が断線したので取替。 両面テープで取り付けていた汎用LED灯を取り外して レンズタイプはスモークです。 サイズ約40mm×25mmに砲丸LEDがギッシリ。 取付穴に埋め込む予定でしたが数ミリ大きくて断念。 10mm厚のゴム板をスぺーサーに入れて取付ました。 前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月28日 22:42 たもさん日記さん
  • リアウインカー交換

    ウインカーステーとリフレクタープレートをエボテックに合わせる為、ネジ穴拡張。これに一番時間がかかりました。 恒例のいきなり完成。 リアウインカー左が茶色カプラー、右が緑カプラー。 ちゃんとリフレクターも確認でき、ただちょっとすっきりし過ぎ!? ついでに燃調修正。かなり稀だが、5,500~6,000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月4日 13:35 よっちまろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)