- 車・自動車SNSみんカラ
- カーライフ
- お役立ち
- 乗る
- AT全盛時代だからこそあえてMTに乗る
AT全盛時代だからこそあえてMTに乗る
2019年2月6日

今や日本で売られるクルマの98~99%がAT(2ペダル)車と言われています。これだけAT車が多いのに、普通運転免許のAT割合は6割程度となっています。どうせ免許を取っておくならMTも運転できる免許にしようと思っている人も多いでしょうし、いつかはMTに乗りたいと思っている人もいることでしょう。今回はMTの魅力とMTに乗る意義を考えていきます。
MTに乗ることはクルマの基本を知ること
リーフなどの電気自動車はミッションを使わないことがありますが、エンジン車ならばミッションはクルマにとって必須の構成要素です。ミッションをはじめとした減速機構の役割はエンジンのトルクを増大することにあります。たとえばFR用5速のMTは1~3速までが減速、4速が直結、5速がオーバードライブとなっているものが多くなります。減速というのはミッションの入り口で1回転だったのが、出口では1回転以下になるもの、直結は1回転で入り1回転で出ます、オーバードライブは1回転で入り1回転以上で出てきます。
最初からATに乗ると自動的に変速してしまうので、こうした動きを想像しにくいのですが、MTに乗るとクルマの機構がわかるようになります。MTでクルマを発進させるにはエンジンを始動したのちに、クラッチペダルを踏んでクラッチを切り(現代のクルマはクラッチペダルを踏まないとエンジンが始動しないものがほとんど)、ギヤを1速に入れて、徐々にクラッチペダルを戻すことでクラッチをつなぐことで発進します。
この機構を自動的に行うようにしたものがATです。ATは大きく分けて、MTと同様の基本機構を使って自動的に変速するもの、AT専用の歯車機構を使うもの、プーリーとベルトを使い無段階変速としたCVTの3種が一般的です。ATに乗るときもこの動きを意識して乗ると感覚が違ってきます。
人にはMTがいいという本能がある

人にはMTがいいという本能がある……と私は思っています。というのも、多くのATにはマニュアル機構が組み込まれているのです。ATでありながらもMTのように手動で使いたいギヤを選べる機構です。
さらには無段階だからこそ意味があるCVTも、わざわざ減速比を分割してMT感覚で使えるものや、ステップ制御といってCVTなのに段付き感覚を与えたものもあります。さらにはMTを2ペダルで使えるようにして、さらにシフトスピードをあげるためにクラッチを2つにして、伝達機構を2系統としているDCTというものも存在します。
速さだけなら2ペダル!?
今やレーシングカーも2ペダルの時代となっています。それは2ペダルのほうが速く走れるからです。ただ、速く走れるのと楽しく走れるのはちょっと違います。それは2ペダルで出来る事は3ペダルでもできるけど、3ペダルではないと出来ない事というものがあります。
公道では関係ありませんが、たとえばジムカーナなどをするときに、クラッチを切ってハンドブレーキを引くことでスピンターンが可能になったり、コーナリング中にシフトアップする際にクラッチを切ったことでクルマをインに向かせることなどもできます。これをやったからタイムアップを図れるとは限りませんが、こういう動きをするということを身体が覚えることは、実は運転を覚えていく上でとても大切なことなのです。
(諸星陽一)
おすすめのカーライフ記事
-
2019年2月12日
元々コルク栓を作っていた!?マツダの歴史まとめ
-
2019年5月21日
毎日のように雨がふる梅雨 洗車はどうするの
-
2018年5月7日
レザーシートの良さ
-
2019年8月7日
夏は特に注意が必要!バッテリー上がり対策
-
2018年9月13日
車中泊を安全に行うために守りたいこと
-
2018年11月22日
最近のスタッドレスの効果とその選び方
-
2022年3月22日
ハイブリッド車やEVの走行用バッテリーの寿命はいつ来るのか? 寿命がきたらどうなる?
-
2019年8月19日
【事故防止】私たちは交通事故を起こさないために何をすればいいのか?
-
2018年6月19日
眠気に勝つ!覚まし運転法
関連するユーザー投稿
-
2025年8月23日
E12 ノート NISMO S
-
2024年8月9日
オートマチックトランスミッション修理、オーバーホール
-
2025年2月17日
今年初・・・😄😒🍣
-
2025年8月17日
消臭剤交換
-
2025年8月22日
ボルボv70のエアコン
-
2025年7月20日
(株)昭和トラスト SDR4534 NDERC用 リヤブレーキローター
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
カーライフ 記事カテゴリ
-
タイヤ、ホイール(62)
-
ドライブレコーダー、ETC、レーダー探知(4)
-
カーナビ、カーオーディオ(10)
-
洗車、お手入れ(29)
-
内装用品(11)
-
メンテナンス(36)
-
お役立ち(392)
今日のイイね!
-
491
-
525
-
342
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ スクラム 5速MT 禁煙車 ナビフルセグ ETC Blueto(熊本県)
97.9万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
アストンマーティン DB9 V12エンジン カーボンブレーキ レッドキャ(東京都)
965.3万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24