夏のクルマのボディケア!4大被害から愛車を守るには?

2021年7月28日

夏の日差しに負けないボディケアのコツを覚えよう

夏はクルマにとって非常に厳しい季節です。日差し=紫外線が強くなり、レジャーに出かける機会も多くなるでしょう。山では虫や樹液の付着が増え、海では潮風を受けることになります。今回はやっかいな季節を乗り切る、ボディケアのコツについてまとめます。

この記事のPOINT
ボディカバーをかけると紫外線をカットできる
紫外線カットはワックスよりコーティングがおすすめ
海の近くは潮風によってボディが痛む恐れが大きい
虫の死がいや鳥の糞も酸性でボディを痛めるので早めの処理がよい

紫外線からボディを守る〇〇〇

紫外線は色素を分解して退色を起こさせます。とくに黄色や赤は退色しやすく、紫外線がボディに当たらないようにすることが大切です。一般的にマイカーの場合は駐車している時間のほうが長いので、屋根付きで直射日光が当たらない場所に駐車するのが一番ですが、ボディカバーをかけるだけでも紫外線からボディを守ることはできます。また、ボディカバーを使うのも難しい場合は、紫外線カット効果のあるコーティングなどを検討しましょう。



紫外線カットのコーティングはいわばクルマに日焼け止めを塗るようなものです。ワックスよりもコーティング剤のほうが効果が強いとされているので、コーティングがおすすめです。ヤフーショッピングの売れ筋商品は「ウルトラケアシステム ガラスクリア50ml」で、調査時の価格は7100円でした。また「名もなき」というブランド名で売られている「UVカット弾くコーティング剤 180ml」も人気でこちらの調査時価格は5390円でした。

台風や低気圧はさらに注意! 海辺の潮風対策

海の近くを走るときは塩分が含まれた潮風にさらされるため、走行後は早めに洗車することが大切です。とはいえ、ちょっと放っておいたら一大事になるかと言えば、そんなことはありません。海に近い地域に住んでいる人も普通にクルマを使っています。クルマはかなり丈夫にできているものなのです。

ただし、気をつけたいのはキズが付いて塗装がはがれているなどの部分です。鉄の地肌がむき出しになっている部分はあっという間に錆びるので注意しましょう。もっとも潮風に当たらなくても、地肌がむき出しになれば翌日には錆びているはずです。地肌がむき出しになっているときは、タッチペンなどでできるだけ早く補修しましょう。ボディの塗装面ではなく、エンジンルームなどに錆を見つけたときは、錆を落としてから亜鉛塗料を塗っておくと錆の広がりを抑えることができます。



とくに低気圧の際などは海水が風に巻き上げられているので、潮風というよりは海水のしぶきを浴びるような状態となります。台風が近づいているときは高波で海水そのものを浴びることもあります。こうした際にはコイン洗車場などで下まわりもしっかりと洗っておきたいものです。

虫や樹液は早ければ早いほど除去しやすい
放置せず早めの処理が大切

夏の夜にクルマを走らせるとヘッドライトの明かりに虫が集まり、ぶつかった虫がボディにも付着します。鳥の糞や虫の多くは酸性で塗装を侵すため、早めの処理を心掛けましょう。洗浄は基本的にボディシャンプーで問題ありません。酸性の汚れなのでアルカリ性洗剤、と思うかも知れませんが、アルカリ性洗剤はボディに悪影響を及ぼす可能性もあるので、やはり普通のボディシャンプーを使うのがおすすめです。



夏に虫が多く発生する理由はさまざまですが、そのひとつに樹液が出る季節ということがあります。露天の駐車場にクルマを停めるとき、少しでも日光を避けるために木の下に停めると、こうした樹液が垂れてクルマに付くことがあります。ボディの表面に粟粒のような小さな粒が散在するような汚れで、大量に付着すると鳥肌が立ったようにも見えます。

樹液は糖質なので乾く以前はベタベタしていますが、乾くと硬くなり、やがて樹脂となります。樹脂はかなり取り除きにいので、固まる前に処理することが大切です。樹脂や樹液はお湯で洗うと落としやすいのですが、夏ならば天気のいいときに洗車すれば、樹液の状態なら十分に落とすことができるでしょう。樹脂は塗装に食い込んでいくことがあるので、虫の死がいと同様に早めに除去しましょう。

諸星陽一
  • 諸星陽一
  • 日本自動車ジャーナリスト協会(外部リンク)
  • 自動車ジャーナリストとして専門誌やライフ誌での執筆活動をはじめ、安全運転のインストラクターも務める。1992年~99年まで富士スピードウェイにてRX-7のレースに参戦。セルフメンテナンス記事も得意分野。福祉車両の数少ない専門家の一人でもある。

豆知識に戻る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース