DIXCEL(ディクセル) FP typeの評価・評判・口コミ

FP type

FP type

4.42

(387件)

レビュー一覧 388 (総件数:388件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL FP type

    41

    純正ローターでジャダーが出始めたので交換。とりあえずブレーキの効きや、感触は純正と大差無しでフツーに使えます。純正より錆びにくいのがちょっと嬉しい🎵

    けけし (パーツレビュー総投稿数:23件) 2020年2月27日
  • DIXCEL FP type

    25

    型番 3818013です。 純正ローターに錆が来ていたので交換しました。 同社パッドMtypeと組み合わせています。見た目頑丈そうだし鳴きも無く何の問題もないです。

    karaagebeam (パーツレビュー総投稿数:13件) 2020年2月25日
  • DIXCEL FP type

    7

    ネットで購入して届いて確認してみたらあらびっくり、FSを買ったつもりが、FPで買ってしまってた…… って事で急遽スリット加工をお願いしに行って40分で完成 価格は2枚1セットの値段

    らんらん@しょぼーん (パーツレビュー総投稿数:44件) 2020年2月23日
  • DIXCEL FP type

    30

    SDの限界が来たので交換です(^^)

    КЦЯO (パーツレビュー総投稿数:222件) 2020年2月14日
  • DIXCEL FP type

    5

    車検受けるのに以前のローターが丁度終わったので交換しました。 以前はスリット入りのFSタイプでしたが、前にR系のパッド入れてたらローターが速攻で終り、取り敢えずフロントのローターだけは交換してました ...

    斬雷座 (パーツレビュー総投稿数:41件) 2020年2月12日
  • DIXCEL FP type

    8

    ブレンボにはディクセルの安いシリーズでは無く 焼の入って素材も違うFPとかのグレードが推奨になってました。 ホイールが汚れるのを嫌ってプレーンタイプに    

    EPカワセミ* (パーツレビュー総投稿数:17件) 2020年1月19日
  • DIXCEL FP type

    13

    ブレーキパット交換ついでに替えました。 1台分 87000キロで交換。 品名:DIXCEL FP ブレーキローター 車種:86 型式年式:2012年  GT リミテッド 品番:FP-361 ...

    はだしわか (パーツレビュー総投稿数:72件) 2019年12月12日
  • DIXCEL FP type

    12

    持ちが良く、手頃な価格なのでいつもこれです。

    ちゃとくん (パーツレビュー総投稿数:97件) 2019年12月9日
  • DIXCEL FP type

    37

    純正を5年使い付けていたので交換 エンドレスとの相性がどんなものなのか

    リゼル (パーツレビュー総投稿数:144件) 2019年12月7日
  • DIXCEL FP type

    11

    純正ローターがツインリンクもてぎ30分×6回と日光サーキット15分×1?回の走行でクラック発生はじめたので交換。 FPちゃんはいつまでも頑張れるかな。 同時にブレーキパッドも3セット目。今回もエ ...

    まさきんcs (パーツレビュー総投稿数:5件) 2019年11月30日
  • DIXCEL FP type

    25

    ブレーキパッドのあたり付けが終了したのでレビューします。 ローター交換なんて初めてなので良い悪いはよく分かりません・・・ 純正ローターの新品価格が4枚10万超えるようなので、問答無用で外品になりまし ...

    karaagebeam (パーツレビュー総投稿数:35件) 2019年11月25日
  • 1

    サーキット一回行っただけでジャダー出るようになって涙見w

    ケンケン@5150 (パーツレビュー総投稿数:80件) 2019年11月23日
  • DIXCEL FP type

    17

    訳あって、意味なく交換。

    stkei (パーツレビュー総投稿数:69件) 2019年11月17日
  • DIXCEL FP type

    4

    制動力はローターの性能で大きく変わるらしいので、 ブレーキオーバーホールに合わせてハイパフォーマンスシリーズからチョイス。 残念ながら今のところ効果は分かりません。

    Nao@allcircuit ... (パーツレビュー総投稿数:61件) 2019年10月6日
  • DIXCEL FP type

    5

    スタンダードなPD typeにしようかと迷いましたが、 タイミングよく安くなると言う事で、グレードアップ! アタリを付けるまでは本領発揮とはいきませんが、 今後に期待☆

    80blue (パーツレビュー総投稿数:60件) 2019年10月3日
  • DIXCEL FP type

    2

    パッドと同時交換し慣らし完了したので。 純正6万、、安心と信頼のディクセル で即決。 ジャダーが嫌だったので少しでもリスクを抑えるためにスリットなしの熱処理ローターへ。 FStypeなら多少ブレー ...

    DDDDd (パーツレビュー総投稿数:23件) 2019年9月10日
  • DIXCEL FP type

    25

    リアブレーキパッドが50,000キロでさよなら…そしてリアローターは御臨終… アルテオンはパッドセンサーが無いらしく…リアから異音がしたら、直ぐにパット確認して下さい!! そうしないと私と同じく ...

    代表masa (パーツレビュー総投稿数:57件) 2019年9月4日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース