DIXCEL(ディクセル) FCRディスクローター FS typeの評価・評判・口コミ

FCRディスクローター FS type

4.29

(289件)

レビュー一覧 289 (総件数:289件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    1

    前後共、熱処理を施したスリットローター ローターのハット部はオプションで赤色

    よつば屋 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2018年3月19日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    6

    純正ディスクロータが、 いつの間にか明確にジャダーが発生しており、 半年頑張りましたが結局我慢できずに交換です。 熱処理されたディスクロータという事で、 ジャダーが簡単には再発しない事を願っていま ...

    zananis2E-GLI (パーツレビュー総投稿数:24件) 2018年3月13日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    17

    フロントのスリットローターに合わせてリアもDIXCEL製スリットに交換♪ ベルハットの見た目を合わせる為メーカーオプションのカラードローターにしました〜♪(^O^) メーカーが推奨しているスリッ ...

    ☆ちょる☆ (パーツレビュー総投稿数:48件) 2018年3月11日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    3

    前オーナーがブレーキパッドのみ社外に交換しており、この組み合わせが最悪でパッドの当たり(研磨)を出しても、すぐに作動時に甲高い異音が発生し街乗りなのにパッドが1年で1.5mm以上減っていきローターも ...

    kuracara (パーツレビュー総投稿数:2件) 2018年2月25日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    26

    リアに導入 写真の2枚目はメーカーHPより拝借 これまでリアには同じグレードのスリットなしである FP (プレーンタイプ) を装着していたが、導入後4年も使用し、流石に磨耗が進んだため、フ ...

    Monke (パーツレビュー総投稿数:164件) 2018年2月18日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    9

    16インチから17インチに変更しました。ローターは、いつも使ってるディクセルの熱処理加工のスリットローターです。

    tatsuya1022 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2018年2月7日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    13

    カーボンの含有量を従来のFC材より20%増量。網目のように絡まりあった炭素粒子が分子間の結合を強化! ディクセル独自の熱処理加工により膨張/収縮を繰り返しても安定した強度を実現 耐ひずみ性能、耐クラ ...

    まっちゃん@ちばらき (パーツレビュー総投稿数:47件) 2018年2月3日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    12

    17インチ! ディクセルの中で良いグレードのローター! FDはノーマルで高いグレードのローターが使われているので、このローターが推奨されています。 交換を安く済ませるために、安いローターにしてし ...

    ii-FD3s (パーツレビュー総投稿数:27件) 2018年1月21日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    31

    2ピースのフロント用に左右セットにて。 ベルハウジングはそのまま、ボビン・ボルト類は新調。 メーカーHPに2ピースのアタリ付けは重要との事で頑張りました。 ●品番:FS-35032E10R/11L ...

    hajime. (パーツレビュー総投稿数:113件) 2017年12月31日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    13

    オプションの2ピースのフローティング部分をいかしたくてアウターのみの交換です。純正は高いのでそれに合うディクセルにしました。スリット入りで見た目もOK。多分一度も交換していないので2ピースを繋ぐ補修 ...

    シルバーエボct9aGT→赤 ... (パーツレビュー総投稿数:30件) 2017年11月10日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    11

    リアです。フロントは2ピース。リアは1ピースです。フロントに合わせてディクセルのfsにしてます。ホイールのがり傷はご容赦ください

    シルバーエボct9aGT→赤 ... (パーツレビュー総投稿数:30件) 2017年11月10日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    4

    フロント用。 ヒーティッドディスク。 見た目もよく、ローター残量がスリットで確認できる。 スリット方向は正回転で装着。 逆回転向きの方がききがいいみたいですが。

    村上工房 (パーツレビュー総投稿数:48件) 2017年8月15日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    8

    ローターのスリットが摩耗して消えてきたので交換しました。 今回は、以前から使ってたRGのローターから初のDIXCELに交換です。同時にパッドも交換しました。 慣らしが終わってからのサーキットが楽しみ ...

    週末の帝王 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2017年5月20日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    7

    7月の車検に向けて新潟スバルSclabo(別名S木商会ともいう)で発注。 S402 リア用(2ポットブレンボ) 以下メーカーHPより。 数々の耐久マシンでパフォーマンスを証明! カーボンの含有 ...

    M氏。 (パーツレビュー総投稿数:62件) 2017年5月15日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    70

    ブレーキの冷却効果に、期待✋️

    きーChan (パーツレビュー総投稿数:42件) 2017年4月21日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    22

    純正ローターがサーキット走行で歪んでしまい、ジャダーが出ていたためローター研磨をしましたが、一度歪んだローターは歪みやすいみたいで3ヒートで再度ジャダーが出て来てしまいました。 もう研磨で誤魔化す ...

    主任研究員 (パーツレビュー総投稿数:59件) 2017年4月4日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    76

    フロントのブレーキローターを交換しました。 DIXCEL(ディクセル) FCRディスクローター FS typeです。 メーカー品番 FS 3119363 G's 356mm 1ピース ノーマル形状 ...

    yumeXG's (パーツレビュー総投稿数:64件) 2017年4月1日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース