KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUSの評価・評判・口コミ

Lowfer Sports PLUS

Lowfer Sports PLUS

4.69

(120件)

レビュー一覧 112 (総件数:112件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    23

    zc32s用のローファースポーツプラスです。組付けのみの未使用品を購入。 減衰は取り敢えず8段目で様子見ます。

    ひ‐くん (パーツレビュー総投稿数:149件) 2023年6月7日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    10

    ローダウンスプリングを組んでから リアの突き上げが顕著になりました。 中央道など路面が荒れている道では ドラレコの衝撃録画が作動しまくりです(-_-;) そこで今回はリヤショックのみ交換です。 ...

    社長へ昇格 (パーツレビュー総投稿数:15件) 2022年2月15日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus

    33

    スプリングをNF210に変えてからリアが少しふにゃふにゃした感じで特に高速走行時ちょっと怖かったのでリアだけショックアブソーバーを交換しました。 減衰率がダイヤルで調整できるので好みのポジションを探 ...

    金ちゃん (パーツレビュー総投稿数:24件) 2019年4月30日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    45

    【再レビュー】(2020/12/15) 装着してのインプレッションです。 ジャック交換直後、ショック減衰力設定は14段階を4にしていましたが、突き上げはかなり治まりました。 ノーマルショックとのシ ...

    北の旅人@HA36S (パーツレビュー総投稿数:35件) 2020年12月15日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    68

    Lowfer Sportsから変更。 うちの車両はリアに関してはアクスルをJ-LINEさんのアクスルキットを使用している為、できる限りストロークしてくれるアブソーバーが必要です。 各社さまから出て ...

    す け (パーツレビュー総投稿数:148件) 2018年2月14日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    13

    【再レビュー】(2020/04/21) 少し長距離を乗って見ました(^^) 色々なダイヤル値でテストして見ました。 あくまで私感ですので。 乗り心地の基準と言うか感じはこうです。 早い、遅いタイミ ...

    あおしげ (パーツレビュー総投稿数:107件) 2020年4月21日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    30

    アルトワークス(4WD用) WSB1299Z リアのみ使用しています。 純正ダンパーをベースに、乗り味やロールスピードを自在に調製できます。 車高調の減衰調製ダイヤルはクリック感が薄く、四輪全て感 ...

    みとな (パーツレビュー総投稿数:67件) 2022年11月4日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    29

    車検時にリヤショックアブソーバーのみオイル漏れのために無償交換してもらいましたが、フロントの抜け具合が顕著に出だしたので、ショックアブソーバーのみフロント、リヤ共に交換しました。 スプリングは、RS ...

    Amatie Andrett ... (パーツレビュー総投稿数:96件) 2022年3月23日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    13

    リアのみ WSB1247 MR31Sハスラー用流用カヤバローファースポーツプラス ダウンサス入れてから大きいバンプで2、3回振れ残りがあったのが減衰最弱でも一度で収まるようになりました

    -COLOR-AkⅡ. (パーツレビュー総投稿数:13件) 2024年3月3日
  • KYB / カヤバ LOWFER SPORTS PLUS

    7

    【再レビュー】(2019/09/01) 減衰の設定は不明ですが サンバー用ですと言われても違和感のない仕様 (ショック長は少し短くなります。) 価格も純正ショックと同等で減衰調整付

    5538 (パーツレビュー総投稿数:576件) 2019年9月1日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    9

    エブリィ用です。 ショック長は若干短いですが無加工で取付可能 HALのオーダースプリングとの組合せ 乗り心地は良いです。 この存在もっと早く知っていたらアラゴスタ作らなかったのに...

    5538 (パーツレビュー総投稿数:576件) 2019年7月22日
  • 15

    新車購入後半年位で、リアのピッチング(ふわ付き)と走20,000㎞を前に橋の継ぎ目やアスファルト継ぎ目通過時の純正の足回りのバタつきが気になりだしたため、車高を下げたく無かったけど又もや同ブランドの ...

    hirihiro029 (パーツレビュー総投稿数:4件) 2020年12月1日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    24

    【再レビュー】(2021/06/05) 半年経過しましたが、問題なく働いてくれます。やはりリア周りが重いため?感覚的に慣れた?下りコーナーの姿勢が?なので7/14に一段階上げました。 乗り心地、ゴツ ...

    hirihiro029 (パーツレビュー総投稿数:4件) 2021年6月5日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    17

    納車時から付いていたRS★R Best☆iですが、年数もたっており足回りをリフレッシュしたく色々模索した結果Lowfer Sports PLUSに(^^)/ 足回りリフレッシュに伴い、以下の純正部品 ...

    たかゆきくん (パーツレビュー総投稿数:25件) 2022年7月6日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    25

    リヤは減衰力が14段階で調整可能なPLUSをチョイス! 沢山の荷物を積んでるので、とりあえず中間くらいの8でスタートです。 ハネる感じはかなり良い‼︎

    DEEZ452 (パーツレビュー総投稿数:61件) 2022年9月2日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    16

    ■2021.10.03 純正リアの新品購入し交換。 街乗りオンリーの自分的には純正が一番でした。 NEW SR SPECIALで良かったかな。 ■2021.05.13 体が慣れたのか、あたりが出て ...

    H6xYZM8S (パーツレビュー総投稿数:209件) 2021年4月11日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    9

    純正が抜けてきたわけではないけど、柔らかすぎるので導入 減衰力調整可能モデルのローファースポーツです。 フィールダー用には減衰力調整可能モデルはないので、ヴィッツ用をチョイス。 まだ付けてないで ...

    しょう@TMS (パーツレビュー総投稿数:28件) 2022年10月6日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ1234567次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース