SANKO WORK'S NeoTuneの評価・評判・口コミ

レビュー一覧 19 (総件数:322件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • SANKO WORK'S NeoTune

    21

    ショックの当たりが固いのと収まりが悪いので喜多見御大のサンコーワークスでネオチューンを施しました。ショックのオイルを交換するだけで改善されるとのことでお勧めのスーパーコンフォートを選択。当たりもマイ ...

    ishisandes (パーツレビュー総投稿数:35件) 2024年12月15日
  • SANKO WORK'S NeoTune

    13

    ※慣らしを終えて、高速道路で長距離チェックをしました。 一般道では突き上げが抑えられ、非常に良かったのですが、自動車道にてギャップを踏むと、ハイドロカーにようにボヨンボヨンがおさまらなく、最悪なハン ...

    ぶりげーり (パーツレビュー総投稿数:37件) 2015年12月10日
  • サンコーワークス Neo Tune

    22

    【総評】 しなやかでいながらふんばる感がgood! 【満足している点】 コストが安い 【不満な点】 なし

    Fujiyama115 (パーツレビュー総投稿数:16件) 2015年12月1日
  • SANKO WORK'S NeoTune

    8

    【総評】 一番やわらかいS-CFT(スーパーコンフォート)使用です。 みなさんのレビューが大絶賛の評価で期待しすぎた感じです。 アブソーバー交換の際、バンプラバーを約35mmくらいカットする必要 ...

    244NSX (パーツレビュー総投稿数:15件) 2015年6月22日
  • SANKO WORK'S NeoTune

    5

    どなたか、ネオチューンをやられた方、いませんか? プリウスにやってみたいんですが。勇気がありません。 って勧めてみました。よろしくです。 http://blog.goo.ne.jp/sa ...

    puripuri777 (パーツレビュー総投稿数:58件) 2015年1月31日
  • SANKO WORK'S NeoTune

    10

    仕様をどうするかでショップの方とお話していたところ、最近では一度CFT仕様にされた方が、リピーターでV-CFTやS-CFT仕様を選ぶ事例が多いとお聞きし、ならばと最初からV-CFT仕様にして頂きまし ...

    ごうパパ (パーツレビュー総投稿数:16件) 2015年1月26日
  • SANKO WORK'S NeoTune

    20

    乗り心地が多少でも良くなればいいなぁ~と言うことでCFT(コンフォートの略)仕様でお願いしました。 9/14 約400kmほど色々な条件(1~5人乗車)で走ってみました。 全体的に乗り心地は良く ...

    mmrstonone (パーツレビュー総投稿数:69件) 2013年9月11日
  • SANKO WORK'S NeoTune

    10

    車検のついでにリアのみだったネオチューンCFTをフロントにも装着してもらいました。 以前のカヤバスプリング・純正ショックに比べ乗り心地が改善されて皆さんが言うようにゴツゴツ感が少し減りました。 この ...

    ハナレタメ (パーツレビュー総投稿数:17件) 2013年4月28日
  • SANKO WORK'S NeoTune

    8

    出張から戻りました。CFT(コンフォート)で施工して頂きました。価格はフロントストラット組み換えと通販梱包手数料込み(往復送料別)です。+ベースショックの値段次第で他メーカー物が狙える金額になります ...

    TAKA 222 (パーツレビュー総投稿数:69件) 2013年3月17日
  • SANKO WORK'S NeoTune

    19

    車高調とかを入れずに、どこまで足回りをカイゼンできるのか?体験したくて房総半島で施工しました。 当然ですが、ダウンスプリングだけだとアブソーバーとのバランスが悪く、揺れの収まりが遅いです・・・(T ...

    チャビにゃん (パーツレビュー総投稿数:83件) 2012年11月14日
  • SANKO WORK'S Neo Tune Custom

    19

    今度は、喜多見社長にNeo Tuneのカスタム仕様を作ってもらいました(写真右)。オーダー内容は、STDとCFTの中間セッティングです。普通に街乗りした感じは、プリウスαのような少し重量感のあるしっ ...

    oggi-wara (パーツレビュー総投稿数:31件) 2012年8月26日
  • SANKO WORK'S Neo Tune "SUB-CYLINDER"

    14

    純正ショックをチューニングするNeo Tuneに 組み合わせて使う“別タン”です。 縮み側/伸び側完全独立調整なので、 夏は45タイヤ、冬は65スタッドレスといった履き替え時に 最適調整が可能。 ...

    れっつごう (パーツレビュー総投稿数:65件) 2012年3月2日
  • SANKO WORK'S Neo Tune CFT

    14

    今度は、Neo Tune CFTにしてみました。写真はSTDと変わらないですが…。 以前、サンコーワークスにお邪魔しているときに、CFT+純正スプリングを試乗させてもらった事があるのですが、STD ...

    oggi-wara (パーツレビュー総投稿数:31件) 2011年11月4日
  • SANKO WORK'S NeoTune

    6

    評判良いのでやってみました。(会社がご近所さんです) 施工後の試運転で角の取れたソフトな乗り心地にびっくり! 攻める足ではないですが、コーナーでのロールも自然になり安心してコーナーに飛び込めコストパ ...

    てんとう虫@CL7 (パーツレビュー総投稿数:19件) 2011年10月20日
  • サンコーワークス ネオチューンCFT

    7

    ショックアブソーバを加工する製品です。 車高をいじらず乗り心地を改善したかったので、純正の部品を手に入れて施工してもらいました。 乗り心地重視ということで、コンフォートタイプです。 加工元は、LED ...

    藍恋 (パーツレビュー総投稿数:170件) 2011年9月11日
  • SANKO WORK'S NeoTune CFT

    15

    施工したいと思っていたパーツもいよいよ最終段階となりました。 プリウスの試乗時は妥協できる範囲内(嫁は別w)だと割り切って購入したのですが何回も乗る内に気になって仕方がなかったのが足回り。 車体揺れ ...

    MetalHorse (パーツレビュー総投稿数:164件) 2011年7月17日
  • SANKO WORK'S NeoTune

    4

    ■2011.06.09 comfortを選びました。路面のゴロゴロ感は半減、突き上げは気にならなくなります。 純正に比べて悪くなる所は無いと思います。 コーナリングについては、既にCUSCO ...

    H6xYZM8S (パーツレビュー総投稿数:40件) 2011年6月9日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース