SEIDO-YA / 制動屋 RM550の評価・評判・口コミ

RM550

レビュー一覧 8 (総件数:108件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • SEIDO-YA / 制動屋 RM550

    9

    サーキット走行で純正がへこたれたので交換しました。 交換後のスポーツ走行はジムカーナ1回のみで あとは一般道を適度に流す程度でしたので あまりあてにならないレビューですが印象としては以下のような感 ...

    たっちん@Cradle (パーツレビュー総投稿数:8件) 2021年3月12日
  • SEIDO-YA / 制動屋 RM550

    17

    使っていたRM551+(フロント)がそろそろ終了と言うことで交換しました。 今回は、もう少し初期制動が欲しかったのでRM550にしてみました。

    パタ吉 (パーツレビュー総投稿数:217件) 2018年6月10日
  • SEIDO-YA / 制動屋 RM550

    15

    ◆リア用 キャリパー購入時より交換した記憶がないので、3シーズン近く使ったようです。

    puri (パーツレビュー総投稿数:184件) 2016年10月19日
  • 16

    【総評】 事情があって中古ですがこれで行きます(^-^) 【満足している点】 良く止まります! 【不満な点】 なし 敢えてあげるなら、凄い鳴きます(笑)

    こよこよ (パーツレビュー総投稿数:20件) 2015年10月24日
  • SEIDO-YA / 制動屋 RM550

    12

    【総評】 大変良いです 【満足している点】 良く止まります 【不満な点】 用途を考えると特になし 街乗りメインではオススメできません

    こよこよ (パーツレビュー総投稿数:20件) 2015年2月14日
  • SEIDO-YA / 制動屋 RM550

    28

    NOBLESSEのイチローさんお勧め リアにRM550を。 ローター適正温度域:0~800℃ 走行フィールド:ワインディング~サーキット オールラウンドパッドでありながら、サーキット走行を重視 ...

    ごぉっぱち (パーツレビュー総投稿数:88件) 2013年7月14日
  • SEIDO-YA / 制動屋 RM550

    3

    サーキットテストはまだです ゴーゴーとキーは出ます なんとなくいい感じ 低温・初期は問題なし。

    G.RUNNER (パーツレビュー総投稿数:20件) 2013年4月10日
  • SEIDO-YA / 制動屋 RM550

    2

    現在はフロントに使用 リアは現在RM551+です。 サーキット走行を考えて選んでますので効きは最高。 ストリートでは強すぎると感じる場合もありますね。 コントロール性を重視するならSM500がBE ...

    ねぶそく2 (パーツレビュー総投稿数:13件) 2012年7月26日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース