キノクニ / ランマックス ランマックス ブレーキラインシステムの評価・評判・口コミ

ランマックス ブレーキラインシステム

4.30

(693件)

レビュー一覧 8 (総件数:692件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • キノクニ / ランマックス ステンメッシュホース

    20

    ブロック側ホースエンド(カシメ)からオイル漏れしていたのでホース交換。 ブロックIn側のみ。 ホースエンドは再利用。 ホースの長さ72,5cm使用。 取り付け後試走しておもらししていなかったので一安 ...

    山田錦 (パーツレビュー総投稿数:94件) 2024年5月18日
  • キノクニ / ランマックス ランマックス ブレーキラインシステム

    7

    ホースエンドがステンレスのモデル 純正ホースで困ってはなかったけどボロボロになってきたのと、より良いブレーキを心掛けたいので導入 ショックに固定するブラケットが樹脂製でどこまで締めればいいのか分 ...

    rikito (パーツレビュー総投稿数:155件) 2023年5月22日
  • キノクニ / ランマックス ランマックス ブレーキラインシステム

    ステンメッシュホースですが、フィッティングは スチールです。 ブレーキ自体は純正品なので、効きが変わる ことはありませんが、フィーリングは良くな ります。

    おかモッチ (パーツレビュー総投稿数:48件) 2013年5月18日
  • 4

    リフレッシュを兼ねて交換しました。 もともとタッチ自体に不満は無かったのですが メカニックさんのお勧めもあり交換に踏み切りました。 交換後はタッチがしっかりし、特にリリースするときの感触が良くな ...

    しげ@Andante (パーツレビュー総投稿数:64件) 2013年3月5日
  • キノクニ / ランマックス ランマックス ブレーキラインシステム

    2

    ステンメッシュのブレーキホースです。 最初スウェッジラインにしようと思ったんですよね。 スウェッジラインの方が、スイベルでさらにプラスチックコートも あるから良かったんだけど、リコールで商品出 ...

    Garage K (パーツレビュー総投稿数:27件) 2012年10月5日
  • キノクニ / ランマックス オリジナルブレーキライン

    3

    ■リア用キノクニ・ブレーキライン

    Eishing++ (パーツレビュー総投稿数:139件) 2012年4月16日
  • kinokuni RUN-MAX ブレーキラインシステム

    ブレーキホースをステンレス製のものに変えました。 街のりでは分かり難いですが、少しカッチリ感が出たかな?! サーキットで走って限界域で試さないと分かりませんね^^;

    きょんMR-S (パーツレビュー総投稿数:128件) 2011年4月5日
  • キノクニ ラン・マックスブレーキラインシステム

    1

    写真で後ろに見えるやつです。 フラッシュたかないと写りません~

    うりゅう (パーツレビュー総投稿数:10件) 2010年9月26日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース