- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- S2000
- パーツレビュー
- 冷却系
- ローテンプサーモスタット
- J'S RACING
- SPL ローテンプサーモスタット
J'S RACING SPL ローテンプサーモスタットの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 15件 (総件数:198件)
-
J'S RACING 様ホームを抜粋 作動温度65℃(純正78℃) 全開温度83℃(純正90℃) ハイパワーエンジンのHONDA車において、水温とエンジンパワーは密接な関係にあります。 水温が ...
-
2
作動温度65℃(純正78℃) 全開温度83℃(純正90℃) ハイパワーエンジンのHONDA車において、水温とエンジンパワーは密接な関係にあります。 水温が上昇すると、ECUが燃料増量や、点火時 ...
-
6
夏場の水温上昇の対策をサーモファンスイッチと一緒に交換してもらいました。 J'SさんのHPより 作動温度65℃(純正78℃) 全開温度83℃(純正90℃) ハイパワーエンジンのHONDA車に ...
-
よきかな
-
熱ダレ補正でダウンするので入れました。 夏場、信号待ちの後に少し楽に発進できます。
-
J'sRacingのローテンプサーモです。真夏のSA市川で行われたJ'sRacingフェアでの戦利品の一つです。 同時交換にてアルミSPLラジエータとローテンプサーモスイッチを交換しました。 ...
-
2009年06月28日の作業です。 サーモスタット 開弁温度:78℃→68℃ 全開温度:93℃→80℃ 取り付けの際、空気の抜ける穴を上にするのが大事
-
1
エンジン保護の為に 導入しました。 インプレッションは 純正の水温計の目盛りが 3つ下がりました。 渋滞などに捕まると 水温が上がりますが 走り出すとすぐに また下がってきます。 つけてお ...
-
サーモスイッチと同時交換です。キッチリ10℃水温が下がりました。
-
ローテンプサーモスタット 作動温度68℃(純正78℃) 全開温度83℃(純正90℃) サーモスイッチ 作動開始温度80℃(純正95℃) 作動停止温度75℃(純正90℃)
-
S2000にとって、やはり夏のサーキットは厳しかった・・・ 特にストレートが適度にある普通のサーキットならまた違ってくるんでしょうが、細かいコーナーの連続するミニサーキットではクーリングラップを取っ ...
-
作動温度68℃(純正78℃) 全開温度83℃(純正90℃) #08年8月にラジエーター交換に合わせて再度新品に交換されました。
-
作動温度68℃(純正78℃)、全開温度83℃(純正90℃)。 水温を下げるべく投入です。
-
作動開始温度を80℃(純正95℃) 作動停止温度75℃(純正90℃) ローテンプサーモスタットとセットで装着。ってかセットでないと効果は望めません。 水の循環を早めてやるなら、ラジエーターさん ...
-
作動温度68℃(純正78℃) 全開温度83℃(純正90℃) OBDⅡ端子からECU値をモニタすると、街乗りで外気温10度以下では 純正ラジエターでも明らかにオーバークールとなります。72~75℃ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
あなたにオススメの中古車
-
日産 シルビア KENWOODオーディオ キーレス ETC(埼玉県)
250.0万円(税込)
-
トヨタ エスクァイア 純正9型ナビ地デジ クルーズコントロール(愛知県)
279.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24