Ken Auto(ケンオート) ドアパネルダブテイル 体Canの評価・評判・口コミ

ドアパネルダブテイル 体Can

ドアパネルダブテイル 体Can

4.48

(219件)

レビュー一覧 153 (総件数:219件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    13

    ケンオートさんの体CANです。純正のドアウエッジと交換して、ドアとボディをより密着させることで剛性を上げようというパーツ。ロードスター乗りの間ではかなり有名なパーツだそうです。 先日の走行会で一緒に ...

    erufina (パーツレビュー総投稿数:32件) 2024年5月4日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    24

    7000円程度(配送料込)…とあなどっていました… 取り付けて試走してみて驚き!! 明らかに路面のギャップの拾い方が違う! コーナーでも交換前と明らかな違いを感じれました! 知り合いの方からタワ ...

    taizou45 (パーツレビュー総投稿数:2件) 2024年1月16日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    26

    ロードスターパイセンからのおすすめです。ドアの閉まりはガシッとしました。いい意味ですよ ボルトを少しづつ締めながら、ドア閉めを繰り返したら、サンドペーパの調整は必要ありませんでした。

    福井のししまる (パーツレビュー総投稿数:12件) 2023年7月1日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    16

    こちらも納車時から付いていたパーツ。 外して純正に戻してみると、なるほど確かにボディーのヨレ感が抑えられてスポーツカーな曲がり方をしてくれます。 個人的にはロードスターらしさを考えると無理にガチ ...

    00000685 (パーツレビュー総投稿数:22件) 2022年8月14日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    26

    前のNCから移設。 つけようかどうか悩みましたが 付けてみれば効果はあります。 段差を超えた時に車体のバタつきや音は抑えられて良い。 マイナスは見た目 どうにもダサい|ω・`) 今は同じようなオ ...

    れいにぃ~ (パーツレビュー総投稿数:11件) 2022年8月14日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    13

    始まりの42 2021.11.10 忘れてた…その1 取り付けて半年以上 走行時の突き上げ時のプルプルが無くなり 剛性アップを体Canできます。  バン!がボフ‼︎って感じのドアの閉まる音になり ...

    ばんだな (パーツレビュー総投稿数:57件) 2022年7月21日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    16

    コスパの良いパーツだと思います。 プラシーボ効果は感じやすい人間といわれていますが、 やはりボディのガッチリ感が随分変わったと感じています(^^) 取り付けは主治医にお願いして付けてもらいましたが ...

    260toisf (パーツレビュー総投稿数:68件) 2021年9月16日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    9

    自作や純正(硬質ゴム)加工、他社の同様品(硬質ゴム、ポリウレタン)と比較検討した結果、取付による効果と、硬質素材(デルリン)による剛性と滑りの良さから選択。 ポン付けでも効果はあるものの、ドア開閉 ...

    ウンハ2号@NB6C (パーツレビュー総投稿数:49件) 2021年8月22日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    5

    某、京都のパークウェイにお邪魔した時に譲って頂いた一品。 ギャップを超えた時のブルブル感が、素人でも分かるくらい少なくなった。 心なしか、サスがよく動いてる気がする。 個人的には、夏タイヤともマ ...

    キヨシ( ̄^ ̄)ゞ (パーツレビュー総投稿数:17件) 2021年3月27日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    21

    これはコスパ最強🎶 マジでおすすめかも⁉️😁 ジュラコンでカチカチ🤗

    go_to_kazushi (パーツレビュー総投稿数:33件) 2021年3月6日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    9

    シートから伝わってくるシッカリ感を感じます

    れーる@NC1.5 (パーツレビュー総投稿数:27件) 2021年2月25日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    14

    取り付けには、ドアとのアタリがあるため削らないとドアが閉まりません。 また、ドアの締まりが渋くなります。 硬いものに当てる感覚。 でも走ったら剛性アップを体感できます。 ハードトップのきしみが無 ...

    plenty (パーツレビュー総投稿数:6件) 2021年2月13日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    10

    ドア側の受けと、ドアウェッジのバッファを無くすことで、ドアを剛性アップパーツにしてしまうというトンデモアイデア商品。よく思いついたな! 最初からついてたので、ホンマかいなと思い、モノタロウで純正ドア ...

    akakakakak (パーツレビュー総投稿数:42件) 2021年1月3日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    13

    ドアパネルを補強メンバーとするための定番パーツです。 取り付け直後はドアの開閉が相当キツかったのですが、シリコンスプレーを振り掛けることで許容範囲となりました。ただ開閉には明らかに力が要るようになり ...

    すばくろ (パーツレビュー総投稿数:11件) 2020年12月5日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    11

    ロド乗りの間では知らない者は居ないほどのパーツ。暑い夏も終わり、オープンの季節を前に導入してみました。 付けて少し走ってみましたが、剛性"感"の向上を体感することができました(実際にねじり剛性、曲 ...

    onk (パーツレビュー総投稿数:14件) 2020年9月14日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    58

    最近は安い類似品が売られてますが、元祖のケンオートさんの製品を購入してみました。 この製品は、完全にサーキット走行や、お山の大将以外は購入しない事をオススメします😅 一般ユーザーの快適性は皆無 ...

    腰痛きのこ (パーツレビュー総投稿数:94件) 2020年7月1日
  • Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

    29

    もはやついてない期間の方が短い。 ロードスター定番の補強パーツ。 黒NC1のお下がり。 (黒NC1の方にもレビューがございます) ドアを勢いよく閉めないと半ドアになるが、 高速域でガタガタ言わなく ...

    ちか* (パーツレビュー総投稿数:16件) 2020年5月26日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456789次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース