スバル(純正) 対向2POTキャリパーの評価・評判・口コミ
-
20
ヤフオクでちまちま集め 左右揃ったので取り付け
-
28
インプレッサWRXの22Bに装着され、それ以降はGDAにも使われていたいわゆる「赤キャリ」。 スバル純正の対向2POTキャリパーです。 フロントのキャリパーを対向4ポットに替えたので、同時にリアも替 ...
-
12
オーバーホールして5年くらい寝かせてました。 ブラケットはAVOターボワールド製です。 ローターを新品に出来なかったのでR32GT-Rで使っていたNISMOのブレーキパッドを使用。
-
23
Fは持っていたけどRは持っていなかったので新品を導入。 マイナーチェンジでSUBARUの突起からシールに変更されてるのがイマイチですよね。 R一式新品でトータルで考えたらBLITZのキャリパーセット ...
-
24
去年の7月にフロントに4POTを付け、満足しておりました、が(-_-) 大きなサーキットを走行した時に、強いブレーキング時にふらつくことに悩まされて早1年あまり、バランスをとりたいが為についに導入 ...
-
21
純正シリーズ10 リアはブルーに塗装。 結構目立ってます。カッコいい! このクオリティ、フロントもブルーにするかなぁ。
-
20
フロントの4POD化から遅れること約3ヶ月やっとリアも対向ピストンに!笑 こちらも自家塗装で赤にしました!笑 リアはブレーキホースの交換も必要になるのでGRB用のものを購入しました! まだ全開走行は ...
-
33
やっとキャリパを手に入れたので眠っていたパーツ達を取り付けました。 中古なので持ってたオーバーホールキットでオーバーホールしてから取付しました。 まだあたりがついてないので時々盛大に鳴きますw
-
25
フロント4POT化に伴いリアも移植 GDA系のをO/Hして取付 キャリパー自体がBRZ純正より軽いですが、リア側は2POT取付ブラケットが必要なのでその分重くなってBRZ純正と重さはあまり変わらな ...
-
13
【総評】 フロントを対向キャリパーにするので、バランス(ブレーキバランスと見た目)を取るためにリアも対向2potにしました。 フロントと同じくスバル純正品の流用です。 GGA用の中古を落札し、オーバ ...
-
24
【総評】 やっぱり安定のSUBARUロゴで安定の純正感 【満足している点】 外へのアピール控えめな黒 【不満な点】 赤キャリより高いよ。 ブラケットセットにしたのだが通販でないと セット料金に ...
-
16
【総評】 前も変えるなら後ろも揃えたいと中古品で追加購入。 こちらはインプレッサVer.5のものです。 フロントのポン付けとは違いリアは最低でも専用ブラケットとGRB用のブレーキホースが必要 ...
-
67
スバル純正リア対向2POTキャリパーに交換しました。 GC8 インプレッサ WRX STi Ver.6に装着されていたものを、オーバーホール(ピストンは交換)・再塗装したものです。 フロントと合 ...
-
25
取り付けには専用ブラケットが必要です。 その他はSグレードにつきましては無加工で装着できます。 (^.^) パッドのあたりがつくまではなんとも言えないですが、 ローター交換なしで取り付け出来るのが魅 ...
-
11
フロントに続き、リアも実施。 KITさんのブラケットを使用し、ポン付け。 ブレーキホースは、GRB用を流用です。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウスα 7人乗 後席モニター 純正ナビ カメラ ETC(埼玉県)
196.2万円(税込)
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
ホンダ WR-V 登録済未使用車 バックカメラ キーフリー(岡山県)
227.7万円(税込)
-
日産 GT-R BOSEサウンド 黒革 純正20AW シートヒータ(大阪府)
1344.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24