BLITZ(ブリッツ) RACING RADIATOR Type ZSの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 16件 (総件数:698件)
-
7
このパーツも初期に取り付けたんですが、ノーマル車でサーキット走ると水温、油温すぐ上がって110℃とかあっとゆうまに上がります。 もっと長く全開でアクセル踏めるように、ラジエーター、オイルクーラー、検 ...
-
20
熱対策のためラジエターを「BLITS」の「RACING RADIATOR Type ZS」に交換しました。 まあ、涼しくなったので効果のほどは微妙ですが、すぐに、90°Cを下回ります。 We ...
-
14
冷却の為に導入
-
40
ちょいとサーキット走ってきました 気温は30℃くらい? 通常走行時は気温にもよりますが -3〜5℃ サーキット走行時 5分くらい全力走行 MAX102℃ ん なかなかすごくね? 走行終了 ...
-
13
ラジエター交換。純正ラジエターは7万円と、工賃を含むと10万近くかかるのでどうせならブリッツのラジエターにしました。 ディーラーにて交換。 高知のスバルは社外品に優しいです。持ち込み交換でも工賃 ...
-
18
熱対策としてラヂエーターを交換しました。 いつかサーキット行った時にグルグル周回して遊べるように! それにしても、このラヂエーターはノーマルの倍以上の厚みがあるため、普段乗りの、渋滞にハマった時 ...
-
19
【再レビュー】(2017/01/26) 設置から1年ちょっとで破損・水漏れを起こしたのでガッカリ星ふたつ減です(^_^;) ※2017年2月に撤去・他社製に交換。
-
16
再レビューです\(^o^)/ 交換後、ストリートレベルですがレポします。私の場合2.1Lですので参考になるかどうか…まず気になる水温は市街地走行で85度〜90度。油温もほぼ同じ温度。高速道路では巡行 ...
-
23
ノーマルの86/BRZはVマウントで良く冷えるからいらないかな〜と思ったけど、私のBRZは2.1Lフルチューンにしたし水冷オイルクーラー搭載なのでラジエターをアルミにすればもうちょっと冷えるんじゃな ...
-
11
【総評】 純正ラジエーターって高いんですね… と、いうことで安くて容量も大きい社外製にしました♪( ´▽`) 42mmで結構な大きさです!(。 >艸<。) 【満足している点】 大きい! 水温が上が ...
-
13
ファイナルを交換したら水温が上がりやすくなってしまった為、購入。 厚さも純正の二倍あり、値段も一番安かったです。
-
19
【総評】 何らかの異物が当たって小さな穴が空いてしまい、全く予定外の交換です(><) 時間の都合で在庫を持つショップから即購入できるものを選びました(超特価でラッキー♪)。 交換して貰ったデ ...
-
11
【総評】 純正がペラペラだというのは聞いていましたが、 持ってみたらすごく軽量でびっくり。 重量はこっちのほうがかなり重いっぽいです。 【満足している点】 たぶん冷えてる。(サーモ同時交換のた ...
-
8
フロントの冷却系全部強化したいのでラジエーターも巨大化 純正より少し容量UP
-
14
ラジエータ交換しました。 純正、コア18mm 水温90度、ATF油温95度 BLITZ,コア42mm(二倍以上!) 水温85度、ATF油温82度 取り付けたのはいいけど、 最初オーバーヒー ...
-
8
例の事故でラジエーターも交換になったので、純正と同価格帯のコレを選びました。 走行は出来ない状態なのでインプレはまだまだ先になりそうです。 ”アルマイト仕上げのドレンボルトとBLITZオリジナル ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル BRZ STIエアロ HKSマフラー 純正SDナビ バッ(愛知県)
312.9万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー80 RENOCA WONDER 丸目換装 全塗装 ...(埼玉県)
429.8万円(税込)
-
スバル インプレッサ ワンオーナー 大型リアスポイラー ETC 4(愛知県)
186.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24