ENDLESS(エンドレス) TYPE Rの評価・評判・口コミ

TYPE R

4.18

(537件)

レビュー一覧 537 (総件数:537件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • ENDLESS TYPE R

    15

    エンドレスTYPE-R コントロール性の良い大好きなパッドです 日光やエビスなんかでは最高です。 奥まで思いっきり突っ込んでもコントロールできる最高なパッドです。 だがしかしノーマルブレーキではS ...

    じんいえ。 (パーツレビュー総投稿数:33件) 2017年4月13日
  • 4

    コントロール性の高さが売りになっていたので購入。 初期制動の立ち上がりは、MX72よりもちょっとマイルド。 踏力でブレーキをコントロールしたい人やカックンブレーキなフィーリングが嫌な人におすすめ。 ...

    ついひじ (パーツレビュー総投稿数:12件) 2017年10月29日
  • ENDLESS TYPE R

    19

    カックンブレーキに耐えきれず、前倒しして導入しました(・∀・) お店に相談したらこれがオススメと紹介されて、実際に使用されている方の話も聞き、宮城県にあるSUGOサーキットでも抜群の性能を発揮する ...

    Happy? (パーツレビュー総投稿数:81件) 2018年10月4日
  • ENDLESS TYPE R

    26

    純正パッドからの交換です。 パッドの残量はあったものの車検を機に同時作業で交換してもらいました。 カックンブレーキはイヤだったので、ディクセルのタイプS等と迷いましたがコントロール性が評判のエンド ...

    との. (パーツレビュー総投稿数:74件) 2023年11月26日
  • ENDLESS TYPE R

    8

    【総評】 「AutoExe Street+Brake Pad」からの変更です。 【満足している点】 ・初期制動はマイルドです。  ガツンとは効かず、ブレーキの踏力に合わせてリニアに効きます。 ・ダ ...

    tamaevo (パーツレビュー総投稿数:92件) 2015年9月2日
  • ENDLESS TYPE R

    18

    リヤのキャリパーをJZA80スープラ純正の2potからENDLESSモノブロック4potに変更した際に、cc-rgから変更しました☆ インプレは11月4日のプロアイズ走行会で☆

    やまちゃん@911 carr ... (パーツレビュー総投稿数:90件) 2019年8月22日
  • ENDLESS TYPE R

    21

    ENDLESS TYPE-R EP351 ここまで使った事のないパッドを選んでみましたが、やっぱりTYPE-R 一択ですね。 D社のZが1番ダメだった。 そもそもNAR勢はENDLESSから逃げら ...

    くまんぽ (パーツレビュー総投稿数:61件) 2021年3月15日
  • ENDLESS TYPE R

    24

    ※写真はネットの拾い物です 【総評】 エンドレスのちょっとサーキット向きなパッドです。 サーキットでSSMを使っていて頑張り過ぎて炭化気味にしてしまったのでちょい上のグレードをセレクトしてみました。 ...

    yh_2818 (パーツレビュー総投稿数:67件) 2015年10月19日
  • ENDLESS TYPE R

    29

    【総評】 前回はディクセルのESを2回続けて入れてましたが、これはこれで、良かった。スイスポ特有のカックンブレーキが緩和されたので。 今回は、ただ単にヤフオクで入札したら適当な価格で落ちちゃったって ...

    銀スイフト (パーツレビュー総投稿数:246件) 2016年7月3日
  • ENDLESS TYPE R

    10

    ジワジワ踏んでブレーキをコントロールするしきもりには抜群の相性でした、本当に使いやすい! ただメタルパッドに慣れてる人には少し物足りないかも。 あと良く鳴きます…(しきもりは全く気にしませんが

    しきもり (パーツレビュー総投稿数:81件) 2016年3月7日
  • ENDLESS TYPE R

    36

    純正パッドの効きが悪く感じたので純正パッドよりは効きが良いであろうブレーキパッド、エンドレスのtypeRにしました。 感想は………、めっちゃ効きますw 初期制動も良く踏めばグッと効いてくれます。良い ...

    ミケ猫!! (パーツレビュー総投稿数:23件) 2015年5月17日
  • ENDLESS TYPE R

    8

    CC-Rgに比べて初期の効きは落ちるが、踏み込んで行くと踏力にリニアな制動感。 フル制動までのストロークが多い分制動力をコントロールしやすい。 荷重を残したまま曲げるっていうのがやりやすい。 フル ...

    kaz_torne (パーツレビュー総投稿数:13件) 2017年12月28日
  • ENDLESS TYPE R

    25

    左側の奴です・・・。 慣らしが終わってまだしっかりと踏んでいませんが、町乗りでもブレーキのタッチが鋭くなりました。ワイディング等で期待大です。 ブレーキ鳴きが思ったよりも大きく、やる気を出させてく ...

    ばっふぁろ (パーツレビュー総投稿数:10件) 2018年8月17日
  • エンドレス タイプR(MC後)

    3

    前車にも前々車にも使用していた お気に入りのブレーキパッド。 86にも導入しました。 今回はフロント・リヤの1台分セットで購入。 最近マイナーチェンジがあったようです。 主な変更点 材質   ...

    MOA (パーツレビュー総投稿数:59件) 2012年5月31日
  • ENDLESS TYPE R

    8

    適正温度 50〜650℃ 初期制動が強く、フルブレーキングの際にABSが入りやすいです⤵︎ ブレーキコントロールがシビア ただ個人的にガッツンブレーキは好みなので○

    YUTA@FD2 (パーツレビュー総投稿数:56件) 2014年11月3日
  • ENDLESS TYPE R

    40

    プロジェクトμのパッドが元々入っていましたが思った以上に止まらない為初エンドレスにしました 数キロしか走ってないので分かりません。

    龍美沢 (パーツレビュー総投稿数:28件) 2022年11月17日
  • ENDLESS TYPE R

    7

    ブレーキローターと同時に替えました。 コントロール性重視との事でしたが初期もしっかり効きます。 シム無しでは派手に鳴き散らかしますがシムを付けたらほとんど音はしません。 ホイールがガンメタなのでダ ...

    kilmister (パーツレビュー総投稿数:16件) 2023年9月7日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース