- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 電装系
- ドライブレコーダー
- ADATA
- RC300
ADATA RC300の評価・評判・口コミ
-
8
【再レビュー】(2023/02/19) 2022年の11月頃から 起動に失敗することが多発 検索すると内部のバッテリーが原因みたいだけど わざわざアリエクとかで互換バッテリーを手に入れて修理するより ...
-
24
【再レビュー】(2022/08/16) 前車プレマシーのフロント用ドラレコとして使ってきたけれど、CX-3に乗り換えてからは、保険会社貸与品を取付た。 なので、リア用のドラレコとして引き続き使用。 ...
-
2
【再レビュー】(2017/10/21) そろそろ購入して1年になるが、特に問題なく使えている。 心配していた充電池も、電源コードを抜いた状態でも、充電池の表示はフルになっており、外して手元で動画の ...
-
47
転ばぬ先の杖というか・・・、老婆心というか・・・、明日は我が身というか・・・、自分への戒めというか・・・、サーキットランなどで使えそうというか・・・。 助手席側上部に取付け。取付け当初は何となく視 ...
-
5
高いのは手が出ないので、8千円程度でよさそうなのを探していて、見つけたのがこれです。 大きさも大きからず小さからず(64x54x30㎜)で、持った感じも中味が詰まった感じで、好印象です。 今までは7 ...
-
7
【総評】 7年前に付けたドライブレコーダーもかなり旧型になって、特に録画の画質は現在のモノとは比較にならなくらい貧弱なので交換。 【満足している点】 FULL HD対応でレンズも明るく夜間でも ...
-
11
リア用にドラレコを購入 今までフロント側にしか無かったので・・・ NTTXストアのXDAYでものすごく安かったので勢いで購入 【総評】 余分な機能の無い シンプルなドラレコです。 中華メーカーより ...
-
25
以前からリア用にも中華製DVRを使用していましたが、フロント用と同じく、ある程度メジャーなメーカーに変更。 コンパクトなので、後方視界を遮ることもなく良好です。 こちらもSDXCに対応し、正式に ...
-
16
【総評】 NTT-XStoreのX-DAYで安かったので購入。 予想より小さかったのでこれをフロントに入れて、AIPTEK X5はリアに移設しました。 画質はAIPTEKに近いかなぁ…夜は少しにじみ ...
-
16
【総評】 ・まだ取り付けたばかりなので停車時での撮影しかしていないので、今のところなんとも・・・ ・128GBのSDXCカードを使えるので、理論的には18時間超分の記録が可能。 【満足している点】 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ キャスト 全周囲カメラ 衝突被害軽減システム 禁煙(静岡県)
145.9万円(税込)
-
日産 サニー 1400GX ローバック5速 マークIIIホイール(滋賀県)
258.0万円(税込)
-
マツダ ボンゴフレンディ 禁煙車ターボETCポータブルナビフォグ(山梨県)
209.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20