- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- ケミカル系
- エンジンオイル
- Castrol
- EDGE 5W-30
Castrol(カストロール) EDGE 5W-30の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 1,504件 (総件数:1,504件)
-
41
今回もカストロールにしました(`_´)ゞ たまたま、1000円引きだったので( ^ω^)・・・
-
9
2月頭にディーラーで1年点検してから3000㎞くらい走ったので、やや早めですがオートバックスでオイル交換しました。 ディーラーのグレードアップオイルがこの銘柄なので、種類合わせには(個人的に)最適で ...
-
5
最も一般的な粘度グレード カストロール史上最強 全合成モーターオイル チタンFST採用 最高性能・最高品質を求める選択 油膜強度を30%改善 API CF / SN ILSAC:GF-5 SAE:5 ...
-
17
チタニックのフラッシングしたのでチタン入りのこちらのオイルに!
-
14
前車のフィットの頃からリピートで使い続けています。 ただ全合成油と書かれていますが、100%化学合成とは違い、鉱物油をベースに精製されたオイルのようです。 前車のフィットの頃もエンジンオイ ...
-
20
TITAN入りの合成油 毎年夏に向けて5W-30 GF-6 エンジン保護
-
22
以前も、使ったけど今回も使った。変えてすぐ違いが分かる。加速が全然違う。運転が楽しい。燃費も悪くならないしお勧め。令和3年3月29日41006km交換。
-
11
この価格なら★5でしょうか?
-
20
【再レビュー】(2021/03/19) お客様より騙しやがってとキレられたんで(笑) 何故かと言うとね。 有名だから言わなかったけども… コレ、100%化学合成油ではありません。 部分合 ...
-
15
今まで入れていたオイルはAPI規格(アメリカ石油協会が定めた規格)がSMだったので今回はSNを入れてみようと思いオートバックスへいったところ、なんとカストロールエッジのSP規格が登場していた。早速交 ...
-
1
HPから、独自のフルード・チタン・テクノロジー(油膜強化技術)により、強靭な油膜を形成し、カストロール史上最高のパフォーマンスを発揮する。 フルード・チタン・テクノロジーにより強化された油膜は、ドラ ...
-
3
4000kmを過ぎるとうるさくなった気がします。 この前に使っていたMagMax全合成の印象が良かったので、お値段同程度では見劣りします。
-
16
2017年12月の納車から3年間、ディーラーのメンテナンスパックに加入していたので半年毎にオイル交換してましたが、前回の車検からディーラーのお世話になっていないのでオイル交換が疎かになっていました。 ...
-
13
交換時期になったので、前回と同じオイルに交換しました。
-
22
総走行距離約2,500km、3回目のオイル交換です。 ここしばらくマツダのディーゼルエンジン車ばかり乗っている関係でマツダ純正オイルしか買っていなかったので、社外エンジンオイルを買うのは約10年ぶ ...
-
8
デミオ第一期時代からのリピート使用です。 1995年のル・マン24時間耐久レースに参戦した、マツダスピードのDG3もそうですし、現在デイトナ24時間耐久レースに参戦しているマツダRT24-Pも元 ...
-
27
慣らしの経過観察も含めて・・・・ 交換w
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 320i Mスポーツ(兵庫県)
423.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 G オートギヤシフト(大阪府)
79.8万円(税込)
-
日産 キューブ 1.5 15X Vセレクション(東京都)
58.0万円(税込)
-
トヨタ bB 1.5 Z Lパッケージ(京都府)
49.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2021/04/12
-
2021/04/12
-
2021/04/12
-
2021/04/12
-
2021/04/12
みんカラ+新登場
シーシーアイ
メンテナンス |