SOFT99(ソフト99) 99工房 マフラー耐熱テープの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 46件 (総件数:46件)
-
126
【総評】 マフラーパイプに亀裂が生じ裂けているので応急処置するのに購入に至りました。 【満足してる点】 マフラーパイプ補修を簡単に補修出来る点。 あくまでも応急処置となりますが今の所問題無しです! ...
-
8
汎用品マフラーカッターの径が大きすぎるためでしょうか、 締め付けバンドが緩んでいないにもかかわらず、 振動で90度ほど回転してしまうため(笑)、耐熱テープで固定しました。 SOFT99製なので間違 ...
-
3
センターマフラーに穴が開いたので、パーツが入手できるまでの応急修理に使用。粘土パテがはがれないようぐるぐる巻きにしました。
-
67
耐熱温度が150℃なので、エンジン外装等のアルミテープチューンに使えるのではないかと購入。 【特徴】 ・マフラーなどの高温部(150℃以下)の亀裂、穴の補修用 ・巻き付けるだけの簡単補修 【仕様 ...
-
9
ハイフラキャンセラー取り付けに使用
-
23
マフラーから出る煤が気になってしょうがないので、ちょっと工作する為に購入しました。
-
34
マフラー補修用の高耐熱のアルミテープですが、これってマフラーのアルミテープチューンに使えるのではないかと思いつき購入。導通を確認したところ、表側、裏側それぞれの導通はあり、表側と裏側の導通はありませ ...
-
21
ウィンカーのハイフラ防止抵抗を固定する用に購入しました。 150℃までと二種類あったけど、もっと高温に耐えれるほうが安心かと310℃のほうを選びました。 ちょっと高いので星3つ
-
18
SOFT99のマフラー耐熱テープ 家族の車のマフラーカッターを固定する為に購入しました。 強い接着力で、しっかりと固定できました。 でも・・普通のアルミテープと見た感じは何も違いはわかりません。
-
10
マフラー用耐熱ねんどパテで穴埋めした箇所の、補強として使用。
-
3
抵抗取り付け用。耐熱温度300°
-
42
LEDウィンカーハイフラ抵抗取付時の補強で🙂
-
22
幅広10cmのマフラー耐熱テープです。 耐熱温度150度。マフラーのリヤピースやタイコ付近であれば十分使えます。 脱脂して、剥離紙から剥がしたテープを貼り付けるだけで、穴を塞ぐ事が出来ます。 私 ...
-
22
TAKEGAWA ZスタイルSUSマフラーですので、破れる事は有りませんが、継ぎ目のシール性が無いので今回、購入する 耐熱150度 ゴリラには充分 検証します。 幅50mm 長さ1000mm もう少 ...
-
23
不明マフラーカッターを取り付けるのに、購入しました。 マフラー出口なので耐久温度はもう少し低くても良かったな。(^o^;)
-
19
マフラーカッターが両面テープのみで貼り付けてしまったので、耐熱テープで補強と隙間を埋めました。 簡単でしたが、落下させない安心感があります。
-
マフラーのタイコ部分の錆穴を塞ぐ為に購入。 塞いだ上から、この耐熱アルミテープを貼りました。確か・・・ソフト99の耐熱アルミテープは、2種類の対応温度ありまして、今回は耐熱温度が高い方を買いました ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン パサート レザーPKG ワンオーナー 全方位カメラ(京都府)
490.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24