Projectμ G-four 335の評価・評判・口コミ

G-four 335

4.28

(440件)

レビュー一覧 440 (総件数:440件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • Projectμ G-four 335

    31

    色々有名メーカー等使って、最後に行きついた、信頼度がとても高次元なのに高価すぎず、コスパの釣り合いが嬉しい一品です。 86乗る前に約20年以上連れ添った32GTRは、ブレーキにとても厳しい車で、純 ...

    まさ親方 (パーツレビュー総投稿数:139件) 2017年10月22日
  • Projectμ G-four 335

    17

    純正ブレーキフルードでは連続して走れなかったので、今回はメンテナンスもしやすいG-four335を選択 緑から無色透明に変わったら交換時期なのでわかりやすいです( ^ω^ )

    なかいち((*゚∀゚)) (パーツレビュー総投稿数:81件) 2019年3月5日
  • 3

    プロμのパッドを使用してるのでこれにしました(^^) サーキットを連続周回してもフェードせずに乗れてますし劣化すると色が変わりますし非常にいいと思います

    ☆さだやん☆ (パーツレビュー総投稿数:11件) 2013年1月11日
  • Projectμ G-four 335

    29

    車検に合わせて交換しました。 純正は黄色のDOT3ですが、こちらはプロμカラーの緑でDOT5.1です。 ドライ335℃、ウェット221℃まで対応しています。 DOTが上がる分、吸湿性も高くなる ...

    タケstyle (パーツレビュー総投稿数:156件) 2018年9月9日
  • Projectμ G-four 335

    3

    交換時に色が緑なんで、入れ替わりがわかりやすい。 以前も使いましたが、フィーリングも悪くない。 今回、クラッチとブレーキに使用。 画像はホームページ抜粋

    ウルフ! (パーツレビュー総投稿数:134件) 2021年8月2日
  • Projectμ G-four 335

    4

    【総評】 ドライ沸点335℃、ウェット沸点221℃のグリコール系ブレーキフルードです。 CCIのDOT4から交換しました。 DOT4ではジムカーナやサーキット走行で必ずエア噛みを起こしていたのですが ...

    inooni (パーツレビュー総投稿数:21件) 2016年3月26日
  • Projectμ G-four 335

    4

    車検を迎えるタイミングになりブレーキシステムのアップデートを行いました。 純正はDOT3しかないので社外品を勧められました。 定番のDOT4クラスですね。 ドライ・ウエット沸点を見る限り性能が良 ...

    HighTower (パーツレビュー総投稿数:64件) 2015年9月27日
  • Projectμ G-four 335

    16

    ブレーキパット、ホースと同時に交換。 ドライ沸点335℃ ウエット沸点221℃ 300℃近辺を超えると液体の色がグリーンから無色透明に変化し交換の目安になるとの事。

    ANZ (パーツレビュー総投稿数:85件) 2023年6月26日
  • Projectμ G-four 335

    1

    2020年2月1日 交換 車検の際に換えてもらいました。 換えたばかりの頃はブレーキの効きが良くなったかな?と感じましたがすぐに慣れて分からなくなりますw 色が緑色なので社外品入れた感が凄いです ...

    /Angula/ (パーツレビュー総投稿数:204件) 2021年1月11日
  • Projectμ G-four 335

    3

    【総評】 いつものヤツ 【満足している点】 ドライ沸点はもちろんウェット沸点も高い凄いヤツ メンテナンスも容易 【不満な点】 なし

    ZERO゛ (パーツレビュー総投稿数:92件) 2016年9月7日
  • Projectμ G-four 335

    11

    プロジェクトミューのブレーキフルードです。 ドライ沸点が335℃というのもなのですがウェット沸点が221℃ってのがポイントかなと思います。 液体の色がグリーンです。 で、温度が300℃になると無 ...

    ex.走り屋パパ (パーツレビュー総投稿数:353件) 2014年6月1日
  • Projectμ G-four 335

    30

    緑色が特徴的なプロミューのG-four335✨ ニュー86納車と同時に導入してましたが短いスパンでサーキット走行を結構したのでエア抜きがてら交換です😅 汚れた状態は色合いからわかりやすくてとてもい ...

    jack-jp (パーツレビュー総投稿数:137件) 2018年11月5日
  • Projectμ G-four 335

    80

    備忘録として、来週21日のNETZ SPORT走行会に向けてブレーキフルードを交換しました。グリコール系。300℃超えると液体の色がグリーンから無色透明になるので交換の目安がわかりやすい。 DOTで ...

    @トーマス (パーツレビュー総投稿数:52件) 2018年3月17日
  • Projectμ G-four 335

    1

    右のやつ みかん風味でとても水とは思えない味です!! 真ん中のやつ 色はミドリだし変な匂いするしとても飲めたもんじゃないでry 替えたの初めてだし気温そんな高くないしでハッキリしたインプレでき ...

    るいーじ (パーツレビュー総投稿数:24件) 2012年3月18日
  • Projectμ G-four 335

    11

    ブレーキパッド交換と同時にフルードも併せて交換しました。 GRB時代からずっと使っています。

    俊成 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2018年7月20日
  • Projectμ G-four 335

    3

    普段あまりメンテしてあげられなかったので、純正品より良い物を使用してみました(^o^)

    日産旧車好きのマサ (パーツレビュー総投稿数:7件) 2013年9月8日
  • Projectμ G-four 335

    3

    普段緑色で熱が入ると透明になるとのことで、イメージではLLCの緑色を想像していましたが、結構透明ですね。 あとは、使ってみてどうかですが感想は後日 2015/1追記) 交換してから1万5千キロ走 ...

    すぎBOW (パーツレビュー総投稿数:84件) 2013年11月22日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース