GOODYEAR(グッドイヤー) EAGLE LS EXEの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 232件 (総件数:232件)
-
16
クムホタイヤが使用期間9ヶ月、3万キロ弱の走行でスリップサインがでてきたので交換しました。XL規格と比べて空気圧が下げれるので乗り心地がかなり良くなりました。あとは燃費が同じ道程でもクムホに比べて体 ...
-
3
フロントタイヤ交換 2025年4月12日 走行距離250000km エルエス エグゼ LS EXE 225/35R19 脱ランフラット ディラー交換
-
25
【再レビュー】(2025/05/18) このタイヤになってからの走行距離も28000km弱に到達。まだ溝はしっかり残っていますが、やはり背高コンパクト+4WDというクロスビーのためか、タイヤの外減り ...
-
16
以前履いていたタイヤ(ブリヂストン プレイズ)が6年目を迎えサイドのヒビが酷くなってきたので、タイヤを変えようと思っていた所、アップガレージにてこのタイヤとホイールのセットで安い値段だったので即購入 ...
-
20
車検を迎えるにあたって、片べりし始めて硬化しつつあったタイヤから交換をします。 今回は引っ張りタイヤで有名なEAGLE LS EXEです。 前回のEAGLE RV-Fがカタログ落ちしてネットでもあま ...
-
13
中古でたまたまいいのがあったので購入してみました☆ 中古にしたのが吉とでるか凶とでるかですね…笑 47000kmで交換
-
14
元々安価な方のタイヤですが、ヤフオクで新めの中古タイヤを購入。 見た目と値段で選びました。グッドイヤーは柔らかめとレビューで見ましたが、鈍感なのでBlueearthに比べてそんなことは感じませんでし ...
-
17
Goodyear EAGLE LS exe 195/45r16 とりあえず国産が安かったんで 取り寄せました。 車が軽くほぼ街乗りなので 十分だと思います。 ホイールに組んでもらったんで 水性タイ ...
-
17
ニットーNT555G2の溝がなくなってきたので、タイヤ交換を考えていましたが高すぎて😵💫 ヤフオクでタイヤホイールセットを購入しました。 ヴォクシーの時にもつけていましたが、ニットーより静かで ...
-
17
タイヤがひび割れしてきたので交換しました。 フロント:225/40r19 リア :245/35r19
-
28
PONTOのステップは純正サイズ16インチから2インチアップの18インチで運用。 タイヤは NITOタイヤ 225/45 R18を装着していましたが、月日も経てば つんつるてん仕様になり、車検も通 ...
-
15
NITTO NT555G2からの履き替えです。 225/35R19です。 NITTOと比較して乗り味はマイルド?かな。 ホイールにセットして貰ったら少し引っ張り気味なのがお気に入り♪
-
10
【再レビュー】(2024/12/19) 2000km走行時点→装着直後から次第にロードノイズは静かに 居住性のもマイルドになってきました(空気圧2.5変動なしで)。
-
5
パイロットスポーツ4からの履き替え 4年ほど使ったので硬くなったのか、乗り心地改善と予防交換 時間経過のせいもあるのですが、パイロットスポーツでゴツゴツしていた乗り心地がなくなってコンフォート感の ...
-
19
車両購入後約3年50000kmほど走行のFALKEN AZENISから、グッドイヤー エルエス エグゼに交換しました。 購入,取り付けしたタイヤは2024年23週(6月1〜2週目くらい?)製造でした ...
-
11
Ls2000の後継らしいが、溝がそんなに深くなく、ジムカーナ場によってはボロボロになる
-
14
前オーナーからの贈り物ですw タイヤサイズは225_55_17です。人生初のGOODYEARのタイヤですが、走る、曲がる、止まるが普通にできるので、いいタイヤだと思います。 型落ちなのか、ラベリ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
アウディ A4 AppleCarPlay/全方位カメラ/シートヒーター(愛知県)
459.8万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24