ENDLESS(エンドレス) TYPE NA-Rの評価・評判・口コミ

TYPE NA-R

4.10

(41件)

レビュー一覧 41 (総件数:41件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • ENDLESS TYPE NA-R

    32

    前回セラミックカーボンメタルのエンドレス MX72K を使用してましたが、残量2mmになって効きが甘くなり兼ねてから購入してた NA-R ノンアスベスタイプに交換しましたー!

    Tomy ようすけ (パーツレビュー総投稿数:8件) 2023年5月3日
  • ENDLESS TYPE NA-R

    4

    純正パッドでサーキット走ったら、あっという間にフェードしてしまい、思うように走れないので、ENDLESS/NA-Mに変更。 それなりにコントロール性も上がったような気はしたものの純正よりはマシになっ ...

    さとしろ(31046) (パーツレビュー総投稿数:20件) 2020年3月28日
  • ENDLESS TYPE NA-R

    46

    リアのブレーキシューを交換しましたが、効果は良く判りません。 ジムカーナの様にサイドブレーキでターンしたり、ドリフトの様にサイドブレーキでスライドのきっかけを作る様な走りをすれば、ノーマルとの違いは ...

    二流ライダー (パーツレビュー総投稿数:139件) 2020年2月2日
  • ENDLESS TYPE NA-R

    6

    ノーマル寿命で交換です。 すごく効くわけじゃないですが、いい感じです!

    ななぼう (パーツレビュー総投稿数:6件) 2019年12月19日
  • ENDLESS TYPE NA-R

    12

    インテ遺品ブレーキパッド第2弾(笑) ウインマックスがイマイチだったんで、当時EK9に乗ってたお仲間に相談したら、これを勧められました。 ※温度域は、300℃~800℃。 コレは非常に良かったで ...

    Kenchan typeR (パーツレビュー総投稿数:39件) 2018年12月1日
  • ENDLESS TYPE NA-R

    1

    制動の強化、パット変更は何度か実施 たしか、ボロ1号に付けていたのがこれで そのまま、ボロ2号でも同じタイプをつけたと思います

    =Sefi= (パーツレビュー総投稿数:52件) 2013年3月21日
  • 2

    新古品のパッドが某オクに流れてたので。 とりあえず、純正ブレーキだと心臓が持たないのでそこそこ効くパッドを買いました。

    黒ねこ@山が好き (パーツレビュー総投稿数:55件) 2012年11月14日
  • 20年前からこれしか使ったことが無い。。。 筑波に持っていったときに、フェードした??それとも初めて高温にしたからベーパー起こした? 昔も一度はローター赤熱するところまで持ってかないとこんな現象おき ...

    BBR-101 (パーツレビュー総投稿数:91件) 2011年12月23日
  • エンドレス NA-R

    コントロール性が良くていちばんのお勧めですが、現在は廃番? ローターとのマッチングのため、現在は使用していません。

    RX787 (パーツレビュー総投稿数:131件) 2010年5月29日
  • エンドレス NA-R

    正直、高温域寄りのパッドなので 街乗りには適していないかなァ~って 思っていたら、意外や意外、でした♪

    S-Tune (パーツレビュー総投稿数:56件) 2010年4月19日
  • ENDLESS NA-R

    1

    鈴鹿走行前にローターと同時に新品で交換しました。 NA-Rは今は売っていないパッドです。 ノンアスベスト系では一番高温に対応しています。 最初はローター適正温度が300-800℃と記載されていた ...

    セリ吉 (パーツレビュー総投稿数:49件) 2010年4月10日
  • エンドレス NA-R

    リア用 在庫処分のモノを購入(^^ 確か記憶では3000円くらいで買ったような(爆 すでに廃版になってこのモデルはありません。 使ってみないと何とも言えません。 温度域 300~800℃

    たぬク~ペ (パーツレビュー総投稿数:81件) 2009年10月23日
  • ENDLESS NA-R

    キャリパー、ローターを交換するので、あわせてパッドも交換しました。 青いパッドなので、金色のキャリパーとの組み合わせは奇抜すぎです(汗; ブレーキ回りを一気に交換したので、パッドのみの効果は不明。 ...

    freeride_kei (パーツレビュー総投稿数:47件) 2009年5月11日
  • 初めて入れた社外パッドです 制動力とコントロール性ブレーキフィールに重点をおいたサーキット専用パッドみたいです ただ、山やサーキット走っててブレーキすると、火花が激しく出てホイー ...

    ヘボヘボ (パーツレビュー総投稿数:64件) 2009年3月15日
  • ENDLESS NA-R

    stiからの交換です。効きは良いですがダストが多いみたいですね。 過去のブレーキパッドで効きは一番!

    ryouma504 (パーツレビュー総投稿数:47件) 2008年12月17日
  • リア用 結構効いてる。 コントロール性も悪くないらしい。 ダストかなり多い。一週間でホイール真っ黒。 鳴きもそれなりに。

    K'enzo (パーツレビュー総投稿数:21件) 2008年11月8日
  • HCチタン改より交換。 初期制動はチタン改ほど強くなく 奥でのコントロール性がよかった。 街乗りの低温度域でもしっかり制動力は 確保されていた。 ダストは多い。 フィールが好みだったので何セットか ...

    ひび (パーツレビュー総投稿数:37件) 2008年9月11日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース