ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

リアルオープンスポーツカーS2000 - S2000

マイカー

リアルオープンスポーツカーS2000

  • hiro110

  • ホンダ / S2000
    type_V(MT) (2000年)
    • レビュー日:2017年11月21日
    • 乗車人数:2人
    • 使用目的:スポーツ走行

おすすめ度: 3

満足している点
ホンダ車で、VTECエンジンをぶん回してFRに乗ってみたいという願望を叶えてくれる車です。
#HONDA
#VTEC
#FR
#6MT
#オープンカー

不満な点
収納のなさ。。。グローブボックスは欲しかった。
総評
S2000は本田技研工業が創立50周年を記念して発売した、オープンタイプのスポーツカー。
1995年の東京モーターショーに出展されたコンセプトカー「SSM」を見た時の衝撃は忘れられません。

AP1 2L直列4気筒DOHC VTECエンジンは、最高出力250ps/8300rpm、最大トルク22.2kgm/7500rpmという、2LクラスのNAエンジンとしては現在でも世界トップレベルのスペックになります。
最大許容回転数9000rpmを誇り、VTECの高回転カムに乗っていく時のふけ上りとパワーは、スポーツマインドを魅了します。
(当時JTCCで活躍したアコードのレース用エンジン、H22Aベースの2リッターエンジンのデチューン版ともいえるF20C。オイルパンもアルミ製で、バルブやバルブスプリングの素材は、F1やCART用のエンジンと同等のものを使用されていました。)

6速ミッションも36mmという世界最高水準のショートストロークにこだわった新設計の自社製S2000専用ミッション
このシフトフィールは極上です。

また自分の乗る「S2000 type V」VGSはロックトゥロックが約半分の1.4回転とフォーミュラカー並となり、車速と舵角に応じてステアリングのギアレシオを無段階に変化させ、ワインディングロードなどでは、ステアリングをきりはじめた瞬間から、レスポンスよくクルマの向きが変わるので、軽快で気持ちのいい走りができます。※車庫入れなどの切り返しも非常に楽です。
普通車に乗った後、VGSに乗っても違和感なく操作できるところが仕上がりの良さを感じさせます。

2009年までの約9年間で国内累計2万台、全世界累計11万台販売された車なので、純正&社外品パーツもまだあり、中期後期パーツでリフレッシュしたり、自分好みの車に仕上げることが出来ます。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)