- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- アルトワークス
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
絶対的な速さでなく感覚的な速さを楽しめる - アルトワークス
-
みとな
-
スズキ / アルトワークス
アルトワークス(MT_0.66) (2015年) -
- レビュー日:2022年3月11日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:スポーツ走行
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
まず基本となるHA36アルトが軽量なこと。
その割にボディはしっかりしている。
ここにターボが加わって、ノーマル状態でも気持ちよい加速を味わえる。
そして、MTのシフトフィーリングが心地よいこと。
- 不満な点
-
まずドライビングポジションがおかしい。
純正レカロはポジションが高すぎ、サポートが低すぎてスポーツ走行に不向き。
最低地上高が高すぎる。
標準で専用ダンパーを作るなら、はじめからショートストロークに設計して欲しかった。
加速感を過剰に演出する電制スロットルや音の演出は子供騙し。
その他にも不要な装備、見た目だけの装備が多い。
もしもターボRSにMTの設定があれば、迷わずそちらを買った。 - 総評
-
古典的な味わいのホットハッチ、おそらく最後の世代。
ゆったりクルージングではなく、せかせかとシフトチェンジするクルマ。
今後もしばらく人気は衰えないと思う。
不満な点は多いが、実は後から改善できるところも多い。
完成された速さを求めるのでなく、素材として楽しむクルマだと思う。
- デザイン
- 3
-
角ばったスタイル。
太いCピラー、傾斜したリアガラスが個性的。
- 走行性能
- 4
-
直線はなかなか。
ブレーキングからコーナーはやや苦手。
- 乗り心地
- 2
-
かなり硬め。
快適性は低く、車体の軽さと引き換えにガサツな印象。
- 積載性
- 4
- タイヤ4本と工具が楽々積めるので文句なし。
- 燃費
- 5
-
かなり踏んでいるにも関わらず、驚きの良さ。
- 価格
- 3
-
現行アルトにワークスが設定されない気配が濃厚で、今後も高値安定が続くと思われる。
その分下取りも高いだろう。
- 故障経験
-
レリーズベアリング交換
右ドライブシャフト交換
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
139.8万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
