M3に関する情報まとめ

  • パルス充電

    整備手帳

    パルス充電

    画像は使いまわしになりますm(_ _)m3ヶ月ぶりの充電は二時間ほどで終了。

  • 💖グローブボックスへ💕リアルカーボン💕ハンドルカバー取り付け〜💖

    整備手帳

    💖グローブボックスへ💕リアルカーボン💕ハンドルカバー取り付け〜💖

    先日アリエクで購入した、グローブボックスのハンドルカバー(ノブカバー)の貼り付けを行いました〜❣️赤のリアルカーボンでめっちゃ綺麗で華やかです💖このパーツ、実はクロストレック用として売られていたも ...

  • GXをフルパニア化する

    整備手帳

    GXをフルパニア化する

    GSX-S1000GXのフルパニア化記録です(^.^)と言っても…オプションのサイドバックは取付済みなので、あとはトップボックスを載せるだけですが(⌒-⌒; ) 大阪モーターサイクルショーでのひとコ ...

  • フォグランプSWのON/OFFが出来るように...

    整備手帳

    フォグランプSWのON/OFFが出来るように...

    ウインカーレバーのマウントを連結し左右のクリアランス調整出来るようにしました。いきなりの完成した画像...一応、4mmのタップでマウント両方ともネジの加工するため、一度車から外して家の中で作業しまし ...

  • フェンダー中間パネル修理 E30M3

    整備手帳

    フェンダー中間パネル修理 E30M3

    症状:交換しても、交換しても、すぐ、割れるhttps://www.realoem.com/bmw/ja/showparts?id=1005-EUR---E30-BMW-M3&diagId=4 ...

  • 制震断熱施工まとめ

    整備手帳

    制震断熱施工まとめ

    キャラバンの床以外全面を制震断熱施工したのに要した材料のまとめです。制震材 HILLTONE製50cm✕5mを2ロール レジェトレックス 50cm✕1mを1シート断熱材 GS技研MSメタルシート1m ...

  • PWK28タイプキャブ取付

    整備手帳

    PWK28タイプキャブ取付

    路上復帰にあたってキャブ清掃したものの気が変わってPWK28タイプのキャブを購入。洗ったキャブは使う事なく物置に。インマニは角度が自由に決められるタイプの物を使用。 YouTubeとかでPWKは4s ...

  • 愛車日常点検 24年3月

    整備手帳

    愛車日常点検 24年3月

    3月20日㈷前回から1ヶ月経ちましたので、エンジンルーム内の点検をしました。大雨でしたので、雨がしのげる場所に移動して行いました。 バッテリー液がわずかに減っていたので、減った分を補充しました。 補 ...

  • KSR110 USB充電器 取り付け

    整備手帳

    KSR110 USB充電器 取り付け

    スマホナビを使う際の電池残量が気になるため、USB充電器を取り付けました。 ハンドルに取り付けるタイプで防水性があり、小型のものを条件に探して購入。Kaedear バイク USB電源 KDR-M3A ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ