キャタライザーに関する情報まとめ

  • エキゾースト可変フラップ開固定

    整備手帳

    エキゾースト可変フラップ開固定

    コールドスタート時の一瞬、スポーツモード等での走行中(高回転時)などかなり限定的に開く2本出しマフラー左側所属の可変フラップさん。アイドリングやコンフォート以下で閉まったままなのは、触媒の加熱を早め ...

  • 【ブースト不具合問題】AVO 強化アクチュエータに交換しました。

    整備手帳

    【ブースト不具合問題】AVO 強化アクチュエータに交換しました。

    24年3月の走行会にて発生した不具合が、FSW(富士スピードウェイ)の最終コーナーを抜け、長いストレートの為にアクセルを踏むも、ブーストが掛からず吹けきらない問題。そしてアクセルを踏み込んでブースト ...

  • 加速時の息継ぎ(クランクケースベンチレーションライン交換)

    整備手帳

    加速時の息継ぎ(クランクケースベンチレーションライン交換)

    スモークリークテストしたら 2 のパイプと思わしき場所から煙が出てきた前回。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/522436/car/3266607 ...

  • マフラー(タイコ)に穴

    整備手帳

    マフラー(タイコ)に穴

    以前よりマフラー音が「バラバラ」とした音漏れがしていました。何度か車の下に潜ってマフラー全体確認しましたが、解明できず。本日パテをいくつか購入し、車体横からジャッキアップしてウマに乗せ確認。エンジン ...

  • マフラー排気漏れ、からのー?

    整備手帳

    マフラー排気漏れ、からのー?

    登り坂フル加速したところ、シュパコーン!とつぜん音量がやかましくなりゲロゲロサウンドに。 変えようか迷って、やっぱやーめたってなってたやっすいフレキシブルマフラー。積んであったのがよかった。交換して ...

  • 触媒ストレートパイプ取付

    整備手帳

    触媒ストレートパイプ取付

    GK5にゼロファイターの触媒ストレートパイプを取り付けする。写真は純正との比較。GK5はエキマニ直後に触媒が2個付いている。1個目はヘッド一体鋳造エキマニ出口直下、2個目は1個目の直後に付いている。 ...

  • エアコンクーラーガスクリーニングとワコーズパワーエアコン施工。

    整備手帳

    エアコンクーラーガスクリーニングとワコーズパワーエアコン施工。

    この車ついに今年の9月で新車登録から10年を迎えます。今までディーラーで何度も車検時や定期点検時にエアコンクーラーガスクリーニングやって〜〜とお願いするんですが、うちでは出来ないんです〜と、、、言わ ...

  • 純正エキマニ触媒レス&排気干渉加工&ヒートバンデージ巻き巻きしてみましたー😆

    整備手帳

    純正エキマニ触媒レス&排気干渉加工&ヒートバンデージ巻き巻きしてみましたー😆

    生花ではありません。😅純正エキマニにヒートバンデージを巻き巻きした姿です。😊実は純正のエキマニを加工して遊んでみようと中古で購入たのですが、ずーっと納戸の中で寝かしていました。😆RFくんの2. ...

  • 【R56】フロント周りの作業スペースを確保する方法【MINI】

    整備手帳

    【R56】フロント周りの作業スペースを確保する方法【MINI】

    フロント周りからのオイル漏れは第二世代MINI(R56系)のアルアル。オイルフィルターハウジングからのオイル漏れは、数千円のガスケット交換で殆どが完治する内容ですが、その交換賃の高い事高い事。数万円 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。