日本自動車博物館に関する情報まとめ

  • タイベルカバー交換(2025/7/24)

    整備手帳

    タイベルカバー交換(2025/7/24)

    三連休は日本自動車博物館〜白山白川郷ホワイトロード〜モネの池奈良から北陸への700km超の下道旅屋根と窓をいっぱいに開けて、心地よい太陽の下を存分にドライブしました。 さて帰宅後洗車し、ボンネットを ...

  • 娘に奪られた🟥N-ONEを洗車✨

    整備手帳

    娘に奪られた🟥N-ONEを洗車✨

    ここ1ヶ月娘(長女)に奪られている🟥N-ONEを洗車しました。この角度から見ると先日訪れた日本自動車博物館のN360に似てるなあと感じます🤔 で、こちらがそのN360です。30馬力、トルク3キロ ...

  • デジパネスワップ計画4〜燃料フロート交換編〜

    整備手帳

    デジパネスワップ計画4〜燃料フロート交換編〜

    大学の留学生との交流授業のイングリッシュなレポートとかプレゼンテーションの資料作成+院の研究成果の報告会の準備か色々修羅場っている中、呑気にもマーク2いじりです。 何故かオプティトロンメーターとスペ ...

  • 3日で1500km走行

    整備手帳

    3日で1500km走行

    あまり行くことのない中部地方の福井県,滋賀県,愛知県,三重県へ行ってきました。 名古屋城を14年振りに行きました。1回目は2004年の秋頃行きましたカメラはFinecam 3300 waifu2x ...

  • POWERED by HONDAの塗装。

    整備手帳

    POWERED by HONDAの塗装。

    プラスティック製のエンブレムを塗装します。ホームセンターで染めQアイボリー(小)と紙やすりを購入しました。ちょっと前に買って700〜800円くらいでした。紙やすりで全体をこすります。予算の関係で下塗 ...

  • マフラーの煤が気になりまして。その6

    整備手帳

    マフラーの煤が気になりまして。その6

    私のS660は2015年12月登録で、ずっとマフラーエンドの煤汚れに悩まされています。これまでに流れは過去記事をご覧いだだければ幸いです。とりあえず直近の流れは次の通り。ワコーズの吸気系・燃焼室急速 ...

  • ヒューエルアップ注入!

    整備手帳

    ヒューエルアップ注入!

    梅雨も明けそうなので水抜き?兼ねて投入しました。 で、すぐに石川県小松市まで激走し洗浄します(笑)初日は移動だけ。温泉入って鯖寿司。 航空プラザ。駐車場ガラガラなのにトナラー老人。。。ほんと嫌(笑) ...

  • セリカzztリアスポイラー購入

    整備手帳

    セリカzztリアスポイラー購入

    前からオークションサイトなどで探していたセリカのハネ。たまたま、石川にある日本自動車博物館に行って、金沢辺りをウロウロ。アップガレージがあったので、寄ってみたら、¥2,500-で販売中で即 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ