エスクァイア 故障に関する情報まとめ

  • 愛車紹介

    トヨタ エスクァイア ハイブリッド DAA-ZWR80G-CPXEB(T)

    前期アクア17万キロが故障してしまい、やむ無く買い換えた中古車

  • REIZ TRADING/電源強化リレーハーネス取付け

    整備手帳

    REIZ TRADING/電源強化リレーハーネス取付け

    『REIZ TRADING / 電源強化リレーハーネス』を取付ました。フォグランプには『VELENO 8400lm カラーチェンジLEDフォグ』を取付けており、安定した点灯、フォグランプの性能を最大 ...

  • ★ソレノイドバルブ 異音治らず……★

    ブログ

    ★ソレノイドバルブ 異音治らず……★

    マイディラーに前夜から出したパジェロ君……ソレノイドバルブがジージッジ~と異音も確認して貰いソレノイドバルブをアッセンブリー交換と下回り油脂類交換お願いし翌日の昼に引き取り行ったらメカニックでなくフ ...

  • シェアスタイル アイドリングストップキャンセラー

    パーツレビュー

    シェアスタイル アイドリングストップキャンセラー

    ノア ヴォクシー エスクァイア 80系 後期 アイドリング ストップ キャンセラー。いつもはエンジン始動後スイッチを押していたが、忘れる事も多くついに購入。色々なメーカーが出ているが、いくつかメッキ ...

  • セダンのデザインの完成形(個人の見解です)

    クルマレビュー

    セダンのデザインの完成形(個人の見解です)

    デザイン、サイズ感、走り、全てにおいて過不足がない、これぞ普通に良い車だと思います。シートもずば抜けているわけではないですが、良いです。腰痛持ちで、国産ミニバンのシートは各社1時間以上乗ると腰が痛く ...

  • エアクリーナーエレメント交換

    整備手帳

    エアクリーナーエレメント交換

    エアクリーナーエレメントは、トヨタでは交換時期の目安として50000km推奨。また、悪路走行が多い、走行距離が多い、山道など上り下りの頻繁な走行等のシビアコンディションでは25000kmでの交換が望 ...

  • 乗りやすい

    クルマレビュー

    乗りやすい

    広さ、収納、運転しやすい、燃費良し 駐車場ギリ 荷物がかなり載ります。全てにおいて良い ダウンサス装着してますが、下げている分ロールも安定しています。 ダウンサス装着してますが、乗り心地良いです。 ...

  • テールランプ分解修理

    整備手帳

    テールランプ分解修理

    つい先日テールランプを交換したのに、またテールランプ?実は少し前にジャンク品のテールランプ購入してたんですけど、激安新品テールランプ見つけてそっちつけちゃってたんです、連休で時間もあるので分解して修 ...

  • センタークラスターパネル交換

    整備手帳

    センタークラスターパネル交換

    先日エスクァイア用ピアノブラックのセンタークラスターパネルに6Dグロスカーボンフィルムを貼付けて、梅雨明けてから取付と思っていたのですが、たまたま今日休みで天気も良かったので待ちきれずに取付決行しま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ