スキッド角に関する情報まとめ

  • ロールアウト後微調整->シェイクダウンで弱点露呈

    整備手帳

    ロールアウト後微調整->シェイクダウンで弱点露呈

    組立は後述ポイント以外全てマニュアル通り+車種紹介の通りの純正オプション。てなわけでロールアウト後早速微調整、といっても家の廊下で走らせるだけだが(雨なので、、)ざっくり真っ直ぐ走るだけのトリム調整 ...

  • 2月11日 メッセ最終日

    ブログ

    2月11日 メッセ最終日

    インテックス大阪でオ-トメッセ最終日に行って来ました。集合時間の8時前には到着、家を出たのは、6時前には出発荷物の整理したけど、意外と重い、椅子も持参して参加出場したのはMスポーツクラス友達と一緒に ...

  • ブログ

    閃きがあり・・・

    朝仕事前にぼ~っとテレビを見ているとはっと閃きが頭をよぎる(笑)これは もしかして うまく いくのかでも午前中は野暮用で出かけていて触る暇もなく悶々と(爆)16時過ぎに手が空いたから速攻広げてばらし ...

  • 3年4ヶ月ぶりのYZ・・・

    ブログ

    3年4ヶ月ぶりのYZ・・・

    久しぶりに行ってきました!!半日フリーという名のほぼ一日、YZの半日フリーは4枠好きなところを走れるので混走枠走ると一日になるんですね!朝から積車借りて家族全員で行ってきました。みんなで集まるのはホ ...

  • インファーノGT3がやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!

    整備手帳

    インファーノGT3がやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!

    勇退したインファーノGT2の正統後継はGT3。楽しく走るならロングホイールベース、つう感じで選択。ボディやエンジンも引き継げた。GT2よりメカデッキが全体に前より、 GT2 Type-Rがこんな感じ ...

  • BD8用サスマウント

    フォトギャラリー

    BD8用サスマウント

    BD8用アルミ製 サスマウントフロントは前後Aでリヤは前後B使ってます。特長は、樹脂製 サスマウント ブッシュが使えれる為0.3ミリつず移動してセッティング変更が出来ます。後、BD7よりもロールセン ...

  • ブログ

    スキッド角

    先日のマイホームタミチャレで、僕と同じく親子ラジを楽しむ上級者の方に、セッティングのアドバイスを貰いました。それは・・・スキッド角調整。実は、スキッド角調整は、この日初めて知りました(笑)テストのた ...

  • Fine Racing Design製 FRDブラケット交換タイプテンションロッド(試作品)

    パーツレビュー

    Fine Racing Design製 FRDブラケット交換タイプテンションロッド(試作品)

    ロワアーム支点作動軸を純正位置規準にスキッド角・トー角それぞれプラスマイナスで調整できブラケットを脱着しなくてもスタビ交換が出来るようになってます。また、ロッド部はNMB製ロッドエンドピロボールでタ ...

  • ブログ

    ドリフトミーティング

    YD2シェイクダウン以来、SpeedWay Palに行っておりませんでしたが、急遽大会開催が決定され、とりあえず参加することに意義があると思い、参戦してきました。 前回は素組みで走らせただけ、素組み ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ