あんこ盛りに関する情報まとめ

  • シート張替えとあんこ盛り

    整備手帳

    シート張替えとあんこ盛り

    足つき改善であんこ抜きしてたけど、ただでもクッション性皆無のシートが更に硬くなっていた。シート生地も変なシミが取れなくなってきたので張替えとあんこ盛りをすることにしました。 シート外してきた。タッカ ...

  • 純正加工 ハイシート

    パーツレビュー

    純正加工 ハイシート

    オークションでハイシートを手に入れました。K&Hのシートと迷いましたが予算的にこちらを選択。純正ベースにあんこ盛り加工したものだと思います。3センチくらい座面がupしてると思います。座り心地 ...

  • CRF250ラリー ノグチシート投入

    ブログ

    CRF250ラリー ノグチシート投入

    うちのラリーは2017年式、MD44の初期もの。これまでノーマルで不満の大きかったところの対応として、テクニクスのサスペンション、SP忠男のパワーBOXなどのアフターパーツを導入してきて、満足度もだ ...

  • 運転席シート座面サポート部あんこ盛り

    整備手帳

    運転席シート座面サポート部あんこ盛り

    自車ではないから、という事で放置していた座面サポート部。グズグズでボロボロでシート下も粉粉なので補修します。今回は発泡ウレタン使います。画像はほぼ成型済み、と言ったところでしょうか。 まあ、それなり ...

  • シート加工あんこ盛り

    整備手帳

    シート加工あんこ盛り

    乗ってて脚が窮屈に感じたので高さを調整しました。チップウレタン30㎜を大まかに切り出してあてがうとちょうど良い感じに。シート高は810㎜ほど、最近のバイクのシート高レベルになったはずです。 スプレー ...

  • シートあんこ盛り

    整備手帳

    シートあんこ盛り

    身長180cmでは、シート低過ぎて膝が痛くなるは、ペダル位置はキツいし、バックステップにも出来ずで我慢出来なくなり、あんこ盛りを敢行 ホームセンターで市販のクッション材を購入。スポンジの硬さがバラバ ...

  • CT125 ハンターカブ シート 加工 アンコ盛り DIY ver2.0

    整備手帳

    CT125 ハンターカブ シート 加工 アンコ盛り DIY ver2.0

    前回ローダウン加工したシート標準より肉厚が薄く固くなり長時間はちょっと...となったのでウレタンチップのクッションであんこ盛りしてみることに 10mm厚のウレタンチップスポンジを加工、接着して カバ ...

  • RECARO RS-G Super Stark

    パーツレビュー

    RECARO RS-G Super Stark

    ほぼタダで入手したRECARO。車人生RECAROは3席目ですがフルバケットは初めて。ノーマルのシートもサイドサポートにあんこ盛りをしていたので、それなりにサポートはしていたけれど、フルバケは段違い ...

  • ノーマルシートレストア

    整備手帳

    ノーマルシートレストア

    ドライバーシートのウレタンが潰れているのか底付きして乗り心地が非常に悪くてウレタンのあんこ盛りをシートレストアショップに依頼。出来るだけノーマルの姿を維持したいのでシート表革は再使用でウレタンのアン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ