ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ついで作業です。ドアミラー内側の三角コーナーパネルです。前オーナーがツイーターを付けていたネジ穴が残っています。こちらを合皮レザーを貼り付けて補修リペアしたいと思います。合皮レザーはブラックで裏面に ...
ちょっと戻って塗装前に作業しないといけない事があるのでやっていく。だいぶ前に作ったサイドはリアをオーバーフェンダー化する前提で作ってあったので今回のレストア塗装に合わせてオーバーフェンダー化もやって ...
進捗がどんどん遅くなっている今日この頃、新しい仕事も、上手く行ったり行かなかったり・・・この作業も、開始の日時を見ると9月末でした。既に2ヶ月も経っての投稿です。リヤウィンドウの嵌め込みが完了(実は ...
ウェザーストリップの交換とサビチェンジ&サビ止め処理をします。 純正品のゴムパーツはなかなか高いので汎用品のウェザーストリップを使います。 元々のゴムはかなり硬化していました。 サビチェンジ ...
実は新車のころから断続的に続いているのですが、右リアドアのウェザーストリップ上部に雨漏りで水が溜まってしまいます。少なくとも3回、ディーラーで修理を依頼していますが、様子を見てくださいと言われてしば ...
運転席側ドアのスピーカーが少し前から鳴っていなかったので点検したところ、SP本体がダメになってました。なんでか、音が鳴らない。で、スピーカーを交換。16cmの物をバッフルかまして付けてましたが、13 ...
うちのビートさん、カウルトップモールの劣化が進み、硬化と剥がれが。でもこのモールはすでに廃盤。昨年の奥多摩湖オフでshumikaPPさんから代替品のモールを頂いていて、寒さ暑さを乗り越え一年、やっと ...
ダイハツ車の持病、雨漏りです。今回は運転席後ろのフロアカーペットが濡れていました。 内張りとリアシートのフックを外して、カーペットを浮かせます。ひとまず紙を入れて吸水&乾燥!洗車するも雨漏り ...
こんな状態の物を格安の5万円で購入しましたのが2023年の12月。ウェザーストリップ類ゴム関係全滅だったのでお金はその他にも必要になりました。剥離剤よりお金のかからない人力でひたすらに古びた塗装を削 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1051
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
422
【カーウォッシュブーツが40 ...
401
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
381