オートパーツ工房 ワンタッチウインカーに関する情報まとめ

  • オートパーツ工房 ワンタッチウインカー

    パーツレビュー

    オートパーツ工房 ワンタッチウインカー

    井藤電機サービスさんでテレビ/ナビ コントローラーと一緒に取り付けてもらいました。前の車は3回点滅を取り付けていましたが、時々もっと長いといいのになと思うことがあり今回は5回点滅にしましたが、時々も ...

  • オートパーツ工房 ワンタッチウインカー 5回点滅用

    パーツレビュー

    オートパーツ工房 ワンタッチウインカー 5回点滅用

    なくても良い、あっても良い。慣れると便利。Xのウィンカーレバーだと、「ちょん」出しがやりにくいけれど。最近のトヨタ車は付いています。純正は5回点滅。取り付けは、分かれば簡単。

  • ワンタッチウインカーその後

    整備手帳

    ワンタッチウインカーその後

    ワンタッチウインカー取付後、通常ウインカーの不具合があった為、結局、当パーツを外していましたが、オートパーツ工房さんから「プログラム変更を加えたモノをサンプルとして作ったので試してみませんか?」との ...

  • ワンタッチウインカー5回点滅

    整備手帳

    ワンタッチウインカー5回点滅

    シビックセダンFC1には純正でワンタッチウィンカー(3回点滅)がついていますが、3回点滅では車線変更に不十分(個人的に)なので、5回点滅に変更できないかなぁと物色していたところ、オートパーツ工房さん ...

  • オートパーツ工房 ワンタッチウインカー

    パーツレビュー

    オートパーツ工房 ワンタッチウインカー

    前車からの引き継ぎ。今や軽にも標準装着されているワンタッチウインカーがLEXUSに無いとは… という事で前車からの移植です。(3回点滅)

  • ワンタッチウインカー 交換取付

    整備手帳

    ワンタッチウインカー 交換取付

    前車2017年式プラドに装着し、現車2022年式への乗換時に移設して使用し続けてきたワンタッチウインカーが作動しなくなりました。7年間にわたり十分働いてくれたので、信頼できるメーカーということで同じ ...

  • オートパーツ工房 ワンタッチウインカー

    パーツレビュー

    オートパーツ工房 ワンタッチウインカー

    ZR-Vでの取り付け例が見つからなかったので悩みましたが、車線変更時のワンタッチウインカーを使用すると意味のないウインカー3回点滅がストレスすぎて…こちらのパーツを取り付けたら車線変更時のワンタッチ ...

  • オートパーツ工房 ワンタッチウインカー

    パーツレビュー

    オートパーツ工房 ワンタッチウインカー

    前車のオデッセイには当たり前についていましたが、レクサスはついていないんでしょうか…?レバーが重い気がするので、いっそのことワンタッチしない方が楽かなぁとも思いました。

  • オートパーツ工房 ワンタッチウインカー 3回点滅

    パーツレビュー

    オートパーツ工房 ワンタッチウインカー 3回点滅

    便利なワンタッチウインカー、レクサスも標準化して欲しい…ステアリングコラムバラしてウインカーラインに割り込ませるだけ、お手軽でイイですね。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ