キャリア風切り音対策に関する情報まとめ

  • ルーフキャリア 風切り音 対策

    整備手帳

    ルーフキャリア 風切り音 対策

    ルーフの振動が感じられるほどの風切り音の対策として、家に有ったスポンジゴムを両面テープと結束バンドで、前側のバーの下に取り付けました。 試しに走ってみると、風切り音やルーフの振動が、嘘みたいに無くな ...

  • THULEベースキャリア 風切り音対策 その②

    整備手帳

    THULEベースキャリア 風切り音対策 その②

     THULEのキャリア、スクエアバーのTH761を使用していまして、風切り音がかなりうるさいです。以前対策として、スクエアバーに取り付けるエアロパーツ(おおげさ)を作成しましたが取り付けがメンドウな ...

  • ルーフキャリア風切り音対策

    整備手帳

    ルーフキャリア風切り音対策

    キャリアの風切り音を簡単に対策します おそらく建築関係のゴム材のクッションです。強力両面テープがついてて確か100円ちょっとです。これをボックス位置にあてがって切ります。 三ヶ所に貼ります。これだけ ...

  • はすぼぅ ルーフキャリア 風切り音対策

    整備手帳

    はすぼぅ ルーフキャリア 風切り音対策

    初期の風切り音対策では、60km/hを超えると微かに、70km/hになると明確に聞こえてきてました。初期は、写真の上段だけの3個。今回、下側2個を追加したら、聞こえてくるスピードが10km/hくらい ...

  • バイク IN坂下 20191215 10回目

    ブログ

    バイク IN坂下 20191215 10回目

    今年最後のバイクです。結局、YZ65の年内納車は間に合わなかった・・・防寒対策済みのベース基地?今年最後という事で、ごじゃ子も乗り納めごじゃ太郎途中、派手に転んで エアバック式のプロテクターを破って ...

  • THULE ベースキャリア 風切り音対策(自作)

    整備手帳

    THULE ベースキャリア 風切り音対策(自作)

    先日取り付けたベースキャリアが、60km/hくらいから風切り音がものすごくするので対策をします。音の原因を調べてみると、スクエアバーが風を受けてバーの後方に「カルマン渦」と呼ばれる空気の渦ができるか ...

  • ルーフキャリア 風切り音 対策

    整備手帳

    ルーフキャリア 風切り音 対策

    時速40キロ辺りからの風切り音がスゴいので対策を ホームセンターにて、D断面のスポンジゴムを 10cmにカット。これを5つ だいぶ、軽減されました。ガソリン車なら、ほとんど気にならないレベルかも?

  • キャリア風切り音対策 自作

    整備手帳

    キャリア風切り音対策 自作

    純正キャリア風切り音が半端なくて、高速走った時に嫁から苦情が入りました。輝オートに既製品有りますが、とりあえず自作してみました。 アルミ板を7センチにカットです。 塗装しようと思いましたが、車のフィ ...

  • THULEベースキャリア 風切り音対策

    フォトアルバム

    THULEベースキャリア 風切り音対策

    ※この記事は整備手帳「THULEベースキャリア 風切り音対策」で追加された画像です。

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ