ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
インマニのガスケット交換で気になってたクーラント漏れは止まった筈なんだけど、試走後しばらく経ってから地面見るとクーラントが滴った後が。下回りを覗き込んでみると結構派手に漏れてる。 上から見ると赤丸の ...
先日ヒーターホースをシリコンホースへ交換しましたが、エンジンかけると多分下側ホースより少しクーラント漏れが発生しました。バンドの締め付け不良か、シリコンホースは漏れやすいと言う話も聴きますのでホース ...
ミニ定番のトラブルの一つ、ヒーターコアからのクーラント漏れが始まったので交換しました。 ヒーターユニットの取り外し、ヒーターコア交換までは順調でしたが、取り付けた後ホース取り付け部からポタポタポタポ ...
2024年の作業。数ヶ月かけてクーラントレベルが下がってくるので様子見で色々点検してました。下に垂れるほどじゃないクーラントの減りは、定期的に下回り観察して漏れ跡を探して発見します。 こんなふうにク ...
先日の『ミッドナイトお漏らし事件』は、リターンパイプのT字ジョイントが原因のようなので、重い腰を上げて交換します 必要な物を手配しました!T字ジョイントは師匠から!ホースバンドはホムセンでGET イ ...
毎年の事ですが、結局年が明けてからの編集。暮れに行なった諸々の整備を、駆け足で振り返ってみましょう。先ずは、長らく原因が判らず不動状態となっていた11アルトワークス。結局エンジンが掛からない原因は、 ...
年末の仕事納めの日、恒例のオイル交換です。オイル交換 エレメント交換 282,000㌔まぁ気温が暖かったのでよかったです。今回はエレメントも交換です。私の型は2個エレメントが付いているのでちょっと面 ...
ワコーズのRSLでクーラントの漏れは治りましたが、クーラントの漏れ跡が有りホースを交換しました。元々ついてたホースはYAMASHITAと印字されてましたが今回はY-TECと印字されてました。どちらも ...
前々回の車検の後辺りからクーラントが少しずつ減っていて、足して乗ってました。で、前回の車検前にグリル外してみたらラジエター本体から少しづつ漏れてると判明。新品はもうないとの事で車検の時にリビルト品に ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1095
[ケータハム セブン480] ...
962
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404