シートベルト ワッシャー 順番 締め付けに関する情報まとめ

  • 助手席側シートベルトアンカーカバー装着

    整備手帳

    助手席側シートベルトアンカーカバー装着

    この、恥ずかしいトコを隠しましょう。 さすがに、シートベルトアンカーですから、かなりのトルクで締め付けられています。ラチェットではなく、メガネ使って緩めますよ。ボルトの頭をナメることはないし、しっか ...

  • リアシートベルト取り外し

    整備手帳

    リアシートベルト取り外し

    リアシートベルト取り外しの備忘録。写真のパーツが、3本のボルトで固定されています。取り外しの順番は、②、③→①にしましょう。でないと①のボルトにスペーサーを止めておくワッシャー(緑)があるため、それ ...

  • BNR32のシート交換(BRIDE製)

    整備手帳

    BNR32のシート交換(BRIDE製)

     注文していたBRIDEのシートが届いたので交換です。 純正シートの取り外し。前側はボルト2本で固定されています。〇14mmレンチ純正シート全体の写真を撮り忘れたな… 後ろ側はカバーをはずすとボルト ...

  • 運転席シート交換(その12)~シート交換作業~

    整備手帳

    運転席シート交換(その12)~シート交換作業~

    さて、妻が仕事に出かけたのを見送って、作業開始です。 SR-7Fをカーポートに出し、工具類も準備。 まずは純正シートを固定しているトルクスボルト(T50)の取り外し。 取り外したボルト4本。後ろ2本 ...

  • BRIDE GIAS取り付け

    整備手帳

    BRIDE GIAS取り付け

    以前からBRIDEのGIAS(初期型)を所有しており、妻車のぴっぽ(マーチ15SR-A)に装着していました。ぴっぽがドナドナし、妻車がフッフール(F34 3シリーズ グランツーリスモ)となったため、 ...

  • BRIDE STREAMS 取付

    整備手帳

    BRIDE STREAMS 取付

    BRIDE STREAMSの運転席 取付手順です。先達から学びながら作業しました。1つにまとめたので超長いです。しかも蛇足もあるよ。・お約束車検対応品ですが改造なので自己責任です。ではいきましょう。 ...

  • アルカンターラルーフライニング交換

    整備手帳

    アルカンターラルーフライニング交換

    ルーフライニングを交換しました。簡単に交換と言いましたが、ルーフライニングまでの道のりは果てしなく長いです(´ρ`) 細かい写真より、図面の方が分かりやすいので、こちらでご勘弁m(__)m ...

  • HPI製 フロアバー for N-ONE 取り付け編

    ブログ

    HPI製 フロアバー for N-ONE 取り付け編

    ではでは、取り付け編いってみましょーまずは取り付けるN-ONEの情報を・・・2015年式 N-ONE Modulo XN-ONE OWNER'S CUP 無限製ロールケージ装着済み社外シート ...

  • 後付け 純正 パワーバックドア (サードシート取り外し)

    整備手帳

    後付け 純正 パワーバックドア (サードシート取り外し)

    今回はサードシートの取り外しをしますまず、跳ね上げの位置┌( ಠ_ಠ)┘△▽に合わせます。↑ここ大事Σ(゚ω゚ノ)ノ次に、背もたれ側を倒してたたみます。次に写真の順番通りカバーを外していきます ①の ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ