ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
スティングレー純正のウォッシャーノズルの噴射口は2発噴射口です!それを3発噴射口にしたいと思います。コレはスイスポさんでもやってるいじりです。ZC31Sなので2発噴射口なんですよね!やっといじるタイ ...
私が購入したデリカD2は初期モデルの為、時間調整機能付きワイパースイッチの設定が無く、早急に取付したいと思っていました。しかし、新品は¥1諭吉以上していて、なかなか手が出せず(汗)ヤフオクで3代目 ...
64エブリィワゴンではトヨタ用を使ってましたが、ライトレバーとのデザイン統一の為、スイフトZC72S用をヤフオクで入手。やはり、時間調整は便利です。
ド定番のスズキ純正時間調整式間欠ワイパースイッチレバーです。流用出来るタイプが3種類ぐらいあるんですかね?64の時はトヨタ用流品してたのですが…ライトスイッチとのバランス考えるとコレが1番合うかな。 ...
【総評】ディマースイッチをスズキ用新タイプに交換したのでワイパースイッチも揃える為に新タイプに交換に至りました。スイフトZC72Sから取り外したワイパースイッチになります。【満足してる点】ワイパース ...
トヨタ用旧タイプワイパースイッチ時間調整タイマー付きワイパースイッチです。ファンカーゴに取り付けてあったワイパースイッチです。間欠タイマーは4段階調整です。上側にダイヤルを回してファースト下側に回し ...
元々取り付けてあった64用のディマースイッチです。55万km走行してるのもあってかライトのマークがもう消えかかっています。交換しましょう。 ワイパースイッチも交換します。トヨタ用の間欠ワイパー時間調 ...
ノーマルのワイパースイッチを時間調整式に交換しました。 スイフト ZC72S 後期のワイパースイッチをチョイス。リヤワイパーも間欠(INT)が付いてますが、これは配線を弄らないと成りません。後日、作 ...
先日からの大雪も少し落ち着きました。三菱 ミニキャブ トラック は、雪に埋れていましたが、雪道では、一番強そうなので、深夜に手作業で3時間ほどかけて雪山から出しました。今思うと、よく出せたな。と思う ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
マルゲリータ作りました!
ふじっこパパ
1340
[アルピーヌ A110]キリ ...
622
今日のiroiroあるある5 ...
444
[トヨタ シエンタ]花散らし
409