スティングレー ローダウン ワゴンrに関する情報まとめ

  • ブログ

    結果アルト君の方を

    お題の通り。アルト君の方をカスタムして弄っていこうかなwでも家族が乗ったりすることもあるので大きいことはしませんが、今後長く乗ることを気にせめて、タイヤホイールだけは純正流用のアルミホイールをこんな ...

  • きめ細かなメッシュデザインとピアスボルトが美しい“SSR フォーミュラーメッシュ”でスタイルアップ。タイヤは“POTENZA Adrenalin RE004”を組み合わせて走りはスポーティに!!

    ブログ

    きめ細かなメッシュデザインとピアスボルトが美しい“SSR フォーミュラーメッシュ”でスタイルアップ。タイヤは“POTENZA Adrenalin RE004”を組み合わせて走りはスポーティに!!

    ディスクカラーがとっても素敵だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ ワゴンRのタイヤ・ホイール交換についてコクピット21世田谷のレポートでご紹介し ...

  • しっかりした乗り味を実現するサスペンションキット“KYB Lowfer Sports PLUS L-KIT”を取り付けました。20~25mmほどのマイルドなローダウンフォルムもいい感じです。

    ブログ

    しっかりした乗り味を実現するサスペンションキット“KYB Lowfer Sports PLUS L-KIT”を取り付けました。20~25mmほどのマイルドなローダウンフォルムもいい感じです。

    リフレッシュついでにちょっとローダウンというのもいいなじゃないかと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ワゴンRスティングレーの足回り作業についてコクピット ...

  • スズキ ワゴンRスティングレー DBA-MH34S

    愛車紹介

    スズキ ワゴンRスティングレー DBA-MH34S

    通勤用に購入しました。前所有者さんが丁寧、且つディーラー中古車なのでとても綺麗です。見た目はローダウン以外ほぼ純正仕様です。オーディオはこだわりたいので色々変えてます!2024/03/01 納車しま ...

  • フロント車高ダウンはアルトのフロントセット一択!安い、簡単、乗り心地良し、しっかりダウン

    整備手帳

    フロント車高ダウンはアルトのフロントセット一択!安い、簡単、乗り心地良し、しっかりダウン

    コレ買いました!アルトの36系のショックをフレアーワゴン(スティングレーのMAZDAOEM?)に付けて、乗り心地とダウンを両立してる人がいたー。(^o^)真似しよーっとリアは下がらないみたいだから、 ...

  • スズキ ワゴンRスティングレー CBA-MH23S

    愛車紹介

    スズキ ワゴンRスティングレー CBA-MH23S

    以前、同じグレードの黒に乗っていて気に入ってたのとパーツも当時の物を持っていたので掘り出し物を隣県で発見しました。古いけど程度極上でした。今回は乗り心地重視でローダウン・インチアップ等の予定はないで ...

  • まだまだ楽しく快適に走りたいし、ローダウンもしてみたかったので、お疲れの足回りを減衰力調整付きの“CUSCO ストリートA”に交換。マウント類も一新して素敵な見た目と気持ちのいい走りを手に入れました。

    ブログ

    まだまだ楽しく快適に走りたいし、ローダウンもしてみたかったので、お疲れの足回りを減衰力調整付きの“CUSCO ストリートA”に交換。マウント類も一新して素敵な見た目と気持ちのいい走りを手に入れました。

    足回りリフレッシュをきっちり行うには、タイヤのコンディションも大事だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ワゴンRスティングレーの足回り作業をコクピット1 ...

  • ダウンサス取り付け

    フォトギャラリー

    ダウンサス取り付け

    楽天で購入したダウンサスです!RS-R製の『Ti2000 スーパーダウン』で、以前乗っていたワゴンRスティングレーには同じメーカーの『Ti2000 ダウン』を取り付けていました。ですが今回は、そのダ ...

  • ローダウン

    整備手帳

    ローダウン

    当初の計画通り正月休みにローダウン決行です Mカリで送料込み5000円、ワゴンRのMH22Sスティングレー用因みに3型~5型は合うそうです。 交換作業は諸先輩方が詳しく説明しているので割愛します、コ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ