タミヤ パテ(ベーシックタイプ)に関する情報まとめ

  • 株式会社タミヤ タミヤパテ(ベーシックタイプ)

    パーツレビュー

    株式会社タミヤ タミヤパテ(ベーシックタイプ)

    妻を迎えに行くのに時間余ったから高井田のスーパーオートバックスで待機してたんだけど、ブラッと店内に入ってJoshinでプラモデル販売してるのでサフ買おうと寄って次いでに購入。もうちょっとだけパテ埋め ...

  • タミヤ TAMIYA PUTTY BASIC TYPE(パテ ベーシックタイプ)

    パーツレビュー

    タミヤ TAMIYA PUTTY BASIC TYPE(パテ ベーシックタイプ)

    子供のころプラモデル作成に良く使用していました。ボディ修復として使用してみました。使えるだろうか?

  • タミヤ タミヤパテ ベーシックタイプ

    パーツレビュー

    タミヤ タミヤパテ ベーシックタイプ

    少しボソボソしていますが小さな個所の穴埋めに最適かと思います。

  • タミヤ パテ(ベーシックタイプ)。

    パーツレビュー

    タミヤ パテ(ベーシックタイプ)。

    プラスチックモデル用に開発されたラッカーパテ。色はグレーで修正部分の凹凸が見やすいのが特長。硬化前ならラッカー溶剤で薄め、筆塗りすることもできます。内容量:32gすごく昔に一回購入したのですが、使い ...

  • TAMIYA タミヤパテ(ベーシックタイプ)ラッカーパテ

    パーツレビュー

    TAMIYA タミヤパテ(ベーシックタイプ)ラッカーパテ

    運転席側スイッチ付きドアエスカッションの加工の際に使用。サーフェーサー塗布後に見つけた樹脂の小傷やポリパテの気泡を修正する為に使いました。自動車用と比べると量も少ないですが、その分値段も安く、模型を ...

  • TAMIYA TAMIYA PUTTY BASIC TYPE

    パーツレビュー

    TAMIYA TAMIYA PUTTY BASIC TYPE

    タミヤパテとタミヤカラーMINIです。補修にちょうどいいのではと思い買って使ってみました。

  • シフトパネル上に立体的シフトゲート

    整備手帳

    シフトパネル上に立体的シフトゲート

    後輩くんから「最近、光モノのイジリが多いっすね」・・・うっ、低予算・純正風味で進んだ結果です(-_-;)趣向を変えて・・・シフトパネル上に立体的シフトゲート手作りシフトノブをmomoに変えてから、純 ...

  • ヒートプロテクター  その一

    整備手帳

    ヒートプロテクター その一

    今回ばかりは 長期製作になると思い ディフューザーを購入からの 始まりました・・・・(;゜0゜)マスキング 。 理想像を描き・・・(; ̄Д ̄)?プラ板 0.5t をカットし 内側に貼り付け 。 写真 ...

  • ブログ

    脱線の原因と対策

    昨日の続きですー。ウチの九州佐臼線に、ハイパー有明783系を入線させたらミニカーブで脱線してしまうトラブル発生中orzでもコレって、ミニレイアウトではよくあるコトで、過去にも、キハ200やキハ67系 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ